カメルーン 1-4 ブラジル|アグレッシブな守備から速攻が炸裂! ブラジルがトップ通過

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2014年06月24日

高い位置からのプレッシングで圧力をかけ、手数をかけず速攻。

【サッカーダイジェスト特派のポイントレビュー】

 

 6万9000人以上の観客が見守るなか、開始早々からブラジルはトップギアで臨み、一時は同点とされるも、終わってみれば4-1の快勝でグループAのトップ通過を決めた。

 

 エースのネイマールが2ゴールを挙げるなど攻撃面に目が行きがちだが、特筆すべきは守備面だ。高い位置からのプレッシングで圧力をかけ、相手のボールコントロールが少しでも乱れれば、多少のリスクを冒しても2、3人で一気に囲い込み、ボール奪取後は手数をかけずに速攻を繰り出した。

 

 17分の先制点は、まさにそれがハマった形。グスタボが左サイドでボールを奪い取り、相手を抜き切らずに送ったセンタリングを、ネイマールが右足で巧みに合わせてネットを揺らした。

 

 CKの流れから奪ったフレッジの3点目を除き、2点目と4点目も素早いプレッシングが奏功したゴールだ。自国開催で優勝を義務付けられたスコラーリ監督は、「攻撃陣が不調でも勝てるチーム作り」をしているはずで、その一端が垣間見えた勝利と言える。

 

取材・文:大木勇(週刊サッカーダイジェスト)

【関連記事】
【W杯 伝説への挑戦】ネイマールが真のクラッキになるための準備は整った
「ブラジルの10番」 期待と重圧を背負うネイマールは“伝説”となれるか
【W杯キープレーヤー解体新書】ネイマール|1対1では止められない驚異のドリブル
【W杯キープレーヤー解体新書】チアゴ・シウバ|ネイマール以上に重要な史上最強のCB

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ