• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】“常連組”の先発落ちに「明日は我が身」と危機感を募らせる長谷部の心中とは?

【日本代表】“常連組”の先発落ちに「明日は我が身」と危機感を募らせる長谷部の心中とは?

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2016年11月16日

「ここから彼らがどう盛り返してくるのか、すごく興味がある」。

キャプテンとしてチームを牽引する長谷部は、本田や香川、岡崎のスタメン落ちには様々な想いがあるはずだ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[ロシアW杯アジア最終予選]日本 2-1 サウジアラビア/11月15日/埼玉
 
 いずれも途中出場したとはいえ、これまでチームの主軸として活躍してきた本田圭佑、香川真司、岡崎慎司がサウジアラビア戦の先発から外されたのは、小さくない驚きだった。
 
 それでも日本は勝利を収めることができた。キャプテンの長谷部誠は「最低限の勝点3」としたうえで、「新たな競争というか、チームとして活性化してくる。勝点3以上の価値あるゲームだった」と振り返る。
 
「とにかく(先発の)11人だけでなく、チーム全員で勝つというのは、監督もミーティングで何度も言っていた。実際、交代で出た選手も、良いプレーをしていた」
 
 ベンチスタートとなった本田らに対しては、これまで長く日本代表でともに戦ってきただけに、様々な想いがあるのではないだろうか。少なくとも、彼らの奮起には期待しているようだ。
 
「僕は、選手としての本田圭佑、岡崎慎司、香川真司のファンでもある。彼らのサッカーに対する姿勢を、本当にリスペクトしている。ここから彼らがどう盛り返してくるのか。そこにすごく興味があります」
 
 下からの突き上げには頼もしさを感じている。それは間違いないが、“常連組”がこのまま代表からフェードアウトしていくとも考えていない。
 
 もちろん、自分自身にもそのつもりはないはずだ。「明日は我が身」と危機感を募らせる長谷部が、以前にも増して競争が激しくなったハリルジャパンでどんな進化を遂げるのか、興味は尽きない。
 
 そうした上の世代の踏ん張りや、下の世代のさらなる台頭が、チームをより高みへと導いていく。その相乗効果こそ、長谷部の言う「勝点3以上の価値」なのだろう。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【日本代表PHOTO】サウジアラビア戦に集まった美女サポーターたち!

【日本 2-1 サウジアラビア|PHOTOギャラリー】清武、原口のゴールで首位撃破

11月10日発売号は原口元気選手の巻頭インタビューに加えて、本誌恒例の「“最新”移籍相関図」をお届けします。これを読めばストーブリーグの見どころが丸わかり! またクラブダイジェストはJ2の松本山雅です。

画像を見る

【関連記事】
【日本 2-1 サウジアラビア|採点&寸評】MOMは攻守に激走、追加点ゲットの原口! ロンドン五輪世代の活躍が光る
【セルジオ越後】本田は「リトル本田」のまま。原口と大迫が“看板”なんて重要でないと証明したね
【サウジ戦|ハイライト動画&記事一覧】解説:セルジオ越後・金田喜稔 プレー分析:原口元気 美女サポPHOTOギャラリー etc.
【日本代表】「“僕たち”が作り、“彼ら”に取らせる」。長友が語る理想的な世代の融合
【日本代表】原口はいったい何キロ走ったのか。感動すら覚えた“諦めない走り”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ