安藤隆人 新着記事

【選手権】連戦と疲労、重圧…。青森山田はなぜ困難を乗り越え、初優勝を掴めたのか

 短期間で心身のコンディションのピークを2度つくること。それは簡単なようで非常に難しい作業である。【PHOTOギャラリー】大会優秀選手|GK・DF編【PHOTOギャラリー】大会優秀選手|MF・FW... 続きを読む

風間新監督も「まだまだ上手くなれる」と太鼓判。佐藤寿人が新天地・名古屋でのゴール量産を宣言!

 2017年の新体制発表会を週末に控えた1月9日、名古屋グランパスは今季移籍加入する佐藤寿人の記者会見を行なった。J1リーグ歴代通算2位となる161ゴールを決めた大物とあって、会見には名古屋のメ... 続きを読む

【高校女子サッカー選手権】なでしこでの活躍を予感させるダイヤの原石たち10選

 どのチームでも最も上手い選手は、トップ下、ボランチで起用されることが多い。その結果、なでしこリーグでも、なでしこジャパンでも、ゲームメーカータイプは人材豊富。一方で、GK、DFやサイドのスペシ... 続きを読む

「オファーはいつでも待ってます」小野伸二が愛する古巣に熱烈メッセージ!

 コンサドーレ札幌に所属する元日本代表MFの小野伸二が、2001年から4年間プレーしたフェイエノールトに向けて興味深いコメントを残した。  それは『Youtube』のフェイエノールト公式チャンネル... 続きを読む

【選手権】「史上最悪の代」が全国準優勝――前橋育英を生まれ変わらせた"ふたつのきっかけ"とは

[選手権決勝]青森山田5-0前橋育英/1月9日/埼玉【PHOTOギャラリー】大会優秀選手|GK・DF編【PHOTOギャラリー】大会優秀選手|MF・FW編  青森山田との決勝で序盤にペースを握ったの... 続きを読む

【ハイライト動画】長友は出番なし...チームは劇的逆転勝利|ウディネーゼ 1-2 インテル

今節のハイライト動画は以下【セリエA|19節】ミラン 1-0 カリアリ|本田はまたも出番なし...チームは2017年初陣を制する 続きを読む

【ハイライト動画】本田はまたも出番なし...チームは2017年初陣を制する|ミラン 1-0 カリアリ

今節のハイライト動画は以下【セリエA|19節】インテル 2-1 ウディネーゼ|長友は出番なし...チームは劇的逆転勝利 続きを読む

【選手権】青森山田を頂点に導いた柴崎岳らの”遺産”。「難しさを知っているからこそ、良い準備ができた」

[選手権決勝]青森山田5-0前橋育英/1月9日/埼玉【PHOTOハイライト決勝】青森山田5-0前橋育英【表彰式PHOTO】青森山田5-0前橋育英 黒田剛監督が青森山田の監督に就任し、今季で22年... 続きを読む

【青森山田×前橋育英│全選手寸評】ボレー弾の高橋、ビッグセーブ廣末、2得点の鳴海…前橋育英も奮闘した!

【PHOTOハイライト」決勝】青森山田5-0前橋育英【表彰式PHPTO】青森山田5-0前橋育英【青森山田│全選手寸評】 GK 1 廣末 陸15分の高沢との1対1でビッグセーブ。試合の流れを変えた大... 続きを読む

ミランがウイング補強に動く! さらに窮地の本田はそれでも残留?

 カルロス・バッカが88分に挙げたゴールが決勝点となり、現地時間1月8日のカリアリ戦(セリエA19節)を1-0で制したミラン。試合後、アドリアーノ・ガッリアーニ副会長がTVインタビューで今冬の移... 続きを読む

【最新移籍動向】新潟がクルゼイロからFWホニ、千葉退団のDF富澤を獲得

 新潟が9日、FWホニとDF富澤清太郎の移籍加入を発表した。クルゼイロから獲得したホニは21歳の若手。新潟公式HPによれば、「驚異的なスピードと躍動感あふれるプレーが魅力のアタッカー。力強く、か... 続きを読む

元チェルシーのR・カルバリョが上海上港に加入! 旧知のヴィラス・ボアス監督の下へ

 アジア・サッカー連盟は1月9日、中国スーパーリーグの上海上港にEURO2016優勝にも貢献したポルトガル代表DFのリカルド・カルバリョが加入することを発表した。  今冬は同じく上海上港に加入した... 続きを読む

【高校女子選手権】十文字の歴史を作る一撃は献身的なキャプテンの左足から生まれた

[全日本高校女子サッカー選手権 決勝] 十文字 1-0 大商学園/2017年1月8日/ノエスタ オレンジのキャプテンマークを巻いた村上真帆(3年)は、常に足を止めることなく走り続ける。相手ボールにプレッ... 続きを読む

【選手権】大会優秀選手34名を発表。優勝の青森山田からは、主将の住永ら最多6名が選出

 第95回高校選手権の優秀選手34名が発表された。優勝した青森山田(青森)からは、FC東京内定のGK廣末陸(3年)や千葉内定のMF高橋壱晟(3年)、キャプテンの住永翔(3年)ら最多6人が選出。準... 続きを読む

【甲府】「実は昨年も監督就任を打診していた」。吉田達磨新監督の招聘にこだわった本当の理由とは

 甲府にとっては2017年シーズンが通算8季目、連続5季目のJ1となる。ただ直近の4年間は15位、13位、13位、14位とすべてぎりぎりの順位だった。昨季も佐久間悟副社長兼GMが「4シーズン連続... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ