国際大会 新着記事

クラブW杯参戦中の超大物がドジャー・スタジアムのマウンドへ!前日にインテル相手にゴール、浦和とも戦う39歳の野球の腕前は?

 サッカー界の超大物が、ドジャー・スタジアムのマウンドに上がった。 現地6月18日、大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希を擁するドジャースと、ダルビッシュ有・松井裕樹が所属するパドレスが対戦。1番DH... 続きを読む

初戦黒星の浦和レッズ、崖っぷちに。“必勝態勢”インテルと運命の一戦へ【クラブW杯】

 アメリカで開催中のクラブワールドカップ、グループE第1節は浦和レッズがリーベル・プレート(アルゼンチン)に1−3と敗戦、インテルとCFモンテレイが1−1のドローという結... 続きを読む

「内容はめちゃくちゃ」“65分遅れ”の異例試合で韓国の絶対王者が南ア覇者に敗戦、敗退危機に韓メディアは失望「世界の壁は高すぎた」「Kリーグのプライドを傷つけられた」【クラブW杯】

 現地6月17日に開催されたクラブ・ワールドカップのグループステージ第1戦(F組)で、Kリーグを3連覇中の蔚山が、南アフリカの強豪マメロディ・サンダウンズと対戦。雷の影響で65分もキックオフが遅... 続きを読む

必要以上に相手にボールを持たせ、引きこもったところでやられた。CWCで黒星発進の浦和。インテル戦はもっとアグレッシブに【現地発】

 浦和レッズはクラブ・ワールドカップ(CWC)の初戦で、アルゼンチンのリーベル・プレートに1-3で敗れた。 シンプルに大会の大事な初戦を落としたという事実を厳しく受け止めるべきだろう。ただ、チー... 続きを読む

「バックパスが来るとは思っていなかった」悔やまれる2失点目。浦和の守護神は複雑な表情「自分に何ができたか」【現地発】

 2023-24シーズンのアジア王者として、クラブ・ワールドカップに挑んでいる浦和レッズ。彼らの今大会の命運を左右する初戦のリーベル・プレート戦が、現地6月17日にシアトルのルーメン・フィールド... 続きを読む

次に浦和と戦う新体制インテル、モンテレイと1-1ドロー発進。39歳S・ラモスの異次元ヘッドで失点後、ラウタロ弾で追いつくも勝ち越せず【クラブW杯】

 現地6月17日に開催されたクラブ・ワールドカップのグループステージ第1節(E組)で、インテル(イタリア)とモンテレイ(メキシコ)が対戦した。 開始25分、モンテレイがファーストチャンスをモノに... 続きを読む

「興味深い」「彼らは『サポート』を大切にしている」アメリカでも大声援!ブラジル人記者が浦和サポに感心。象徴的な“スマホ0”【クラブW杯】

 アメリカで大声援が響いた。 現地6月17日に開催されたクラブ・ワールドカップのグループステージ第1戦で、浦和レッズがリーベル・プレート(アルゼンチン)とシアトルで対戦。健闘し、自分たちのペース... 続きを読む

「油断した守備が響いた」「ミスと組織力不足を露呈」浦和の黒星スタートを韓国メディアが次々に報道「世界の壁は高かった」【クラブW杯】

 現地6月17日に開催されたクラブ・ワールドカップのグループステージ第1節で、浦和レッズがリーベル・プレートとシアトルで対戦。1-3で大事な初戦を落とした。 痛かったのが、後半開始直後のプレーだ... 続きを読む

「何でもできますよ!」浦和の次の相手インテルは物凄い!内田篤人が分析。警戒選手は?「誰が見ても…」【クラブW杯】

 浦和レッズは現地6月17日、クラブ・ワールドカップのグループステージ第1節で、アルゼンチンの強豪リーベル・プレートとシアトルで対戦。1-3で敗れ、黒星スタートとなった。 一瞬の隙を突かれるなど... 続きを読む

“2つの自滅”が致命傷に…。浦和レッズ、南米の強豪リーベルに善戦も勝点0が現実【クラブW杯】

 現地時間2025年6月17日、浦和レッズがクラブ・ワールドカップのグループリーグ初戦でアルゼンチンの強豪リーベル・プレートと対戦。致命傷となったのは守備の綻びだろう。格上相手に通用した部分もあ... 続きを読む

話題沸騰のマスタントゥオーノを輩出!「ピッチだけでは語れない」リーベル・プレート“強さ”の本質【クラブW杯】

 アルゼンチンにおける絶対的存在──リーベル・プレートの歴史は栄光に彩られている。数多の名手を輩出している育成力、そして近代的なクラブ経営も高く評価される、その名門クラブが成功を収め続けている秘... 続きを読む

シアトルで浦和の前評判は決して高くない。逆風をはねのけられるか。松尾佑介は「最初の10分で観察して弱点を探す」【現地発】

 2025年FIFAクラブ・ワールドカップという世紀のビッグトーナメントに挑んでいる浦和レッズ。彼らの明暗を分ける重要な初戦、リーベル・プレート戦が現地6月17日、シアトルのルーメン・フィールド... 続きを読む

「プレーは不可能だ。ありえないくらい暑い」アトレティコMFが12時開始のパリSG戦後に悲鳴!「みんな同じ状況。言い訳にはならない」【クラブW杯】

 現在アメリカで開催中のクラブ・ワールドカップ。出場チームが32に増え、世界中の強豪クラブが鎬を削る一方で、うだるような暑さが大きな問題になっている。 今大会は開始時間を分けて1日に数試合が行な... 続きを読む

7万5000人収容で来場はなんと…チェルシー指揮官が寂しいLAFC戦を振り返る「少し奇妙だった。スタジアムはほぼ空っぽ」【クラブW杯】

 昨夏からチェルシーを率いるエンツォ・マレスカ監督が、出場チーム数が32に増えた新生クラブ・ワールドカップの初戦を振り返った。クラブ公式サイトや英公共放送『BBC』が発言を伝えている。 現地時間... 続きを読む

暑すぎる!12時開始で約40度…パリSG指揮官&得点者が苦言「明らかに気温に影響を受けた」「90分間レベルを保つのは不可能」【クラブW杯】

 アメリカで開催中の出場枠が32に増えた新生クラブ・ワールドカップは、気候との戦いでもある。多くのチームが暑さに苦しむなか、欧州王者パリ・サンジェルマンからも不満が漏れた。英紙『Daily Mai... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ