• トップ
  • ニュース一覧
  • 「激しい乱闘」「クラシコは大混乱」発端は18歳の発言か。マドリーとバルサが試合後に衝突して大荒れ!決勝点のMFは神童に“反撃”「口で言うのは簡単だ」

「激しい乱闘」「クラシコは大混乱」発端は18歳の発言か。マドリーとバルサが試合後に衝突して大荒れ!決勝点のMFは神童に“反撃”「口で言うのは簡単だ」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月27日

首位マドリーが2-1で勝利

試合後に両軍が激しく衝突した。(C)Getty Images

画像を見る

 現地10月26日に開催されたラ・リーガの第10節で、首位のレアル・マドリーが2位のバルセロナとホームで対戦し、2-1で勝利を収めた。

 この激闘の後、ひと悶着あった。試合終了のホイッスルが鳴ると、両軍が衝突したのだ。

 スペイン紙『AS』は「カルバハルがラミネ・ヤマルに見せたジェスチャーが、激しい乱闘騒ぎを引き起こした。レアル・マドリーのキャプテンは勝利の後、バルセロナのスター選手に近づき、このジェスチャーを披露した。その後の乱闘騒ぎは激しくなった」と報じた。

 マドリーの主将ダニエル・カルバハルは18歳のヤマルに近づくと、口元で手を動かし、「余計なことを言うな」というようなジェスチャーをしていた。
 
 英紙『Daily Mail』も「エル・クラシコは大混乱に陥る。ヤマルが集団乱闘を巻き起こした」と見出しを打ち、次のように伝えている。

「日曜の夜、レアル・マドリーとバルセロナの試合は試合終了時に感情が爆発し、大混乱に陥った。その中心にいたのは 神童ラミネ・ヤマルだった」

 記事は、カルバハルは、ヤマルがこの対戦を前に「(マドリーは)強奪し、文句を言い、やることはやる」とマドリーを揶揄したのが原因だった見立てている。

 試合後、決勝点を決めたマドリーのMFジュード・ベリンガムは自身のSNSに「口で言うのは簡単だ。マドリー万歳!」と投稿。同紙は「明らかにヤマルに向けたものだ」と報じている。

 いずれにしても、好ゲームが後味の悪い終わり方になってしまった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】クルトワやヴィニシウスが激怒!マドリーとバルサがクラシコ後に大揉め

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
【関連記事】
「バケモンじゃん」「スーパーすぎる」日本戦は欠場したマドリーのブラジル代表DFがクラシコで躍動!バルサを封じた守備に絶賛の嵐!「最強やな」「出てたら日本は勝ててなかった」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ