• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本の実力は圧倒的だ」「技術とスキルの差はあまりにも大きい」ニュージーランドの母国メディアが船越ジャパンの強さに脱帽!「一流レベルの相手に対抗できなかった」【U-20W杯】

「日本の実力は圧倒的だ」「技術とスキルの差はあまりにも大きい」ニュージーランドの母国メディアが船越ジャパンの強さに脱帽!「一流レベルの相手に対抗できなかった」【U-20W杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月04日

日本は3連勝でGS首位通過

ニュージーランドに3-0で勝利した船越ジャパン。(C)Getty Images

画像を見る

 船越優蔵監督が率いるU-20日本代表は現地10月3日、チリで開催されているU-20ワールドカップのグループステージ第3節でニュージーランドと対戦した。

 立ち上がりから積極的に攻撃に出た日本は、22分に小倉幸成の強烈ミドルで先制すると、64分には相手のオウンゴールで追加点を奪取。さらに82分には、途中出場の石井久継が巧みな個人技からネットを揺らして、3-0の完勝。3連勝でグループステージ首位突破を決めた。

 一方、最終節まで決勝トーナメント進出の可能性があったニュージーランドは、日本に敗れて最下位となり、GS敗退が決定した。
 
 この結果を受けてニュージーランドメディア『Stuff』は、「ニュージーランドは日本に大敗。グループAの終盤のドラマにより、U-20ワールドカップから敗退した」と報じた。

 また、船越ジャパンの強さには脱帽。日本戦を振り返りつつ、次のように伝えている。

「ニュージーランドは、一流レベルの日本に対抗する手段がなかった。相手が大幅なメンバー変更を行ない主力選手を温存していたにもかかわらず、技術とスキルの差はあまりにも大きかった。日本の組織的な守備を崩すのは困難であり、攻撃の推進力は中盤でしばしば途絶えた。日本の実力は圧倒的だ。若きサムライブルーはグループステージを3戦全勝で終え、優勝への大きな野望を胸に抱いている」

 勢いに乗る日本は、決勝トーナメントでどんな戦いを見せるのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介 

【記事】「日本が大ヒット!」「うらやましい」3戦全勝の船越ジャパンに“3位フィニッシュ”韓国のファンが羨望「日本〉〉〉韓国」【U-20W杯】

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
 
【関連記事】
【画像】輝く笑顔と個性全開のポージング!U-20W杯に出場するU-20日本代表全選手のポートレートを一挙紹介!
「日本が大ヒット!」「うらやましい」3戦全勝の船越ジャパンに“3位フィニッシュ”韓国のファンが羨望「日本〉〉〉韓国」【U-20W杯】
「強すぎでは?」3連勝で堂々の首位通過! 充実の船越ジャパンに脚光「全体のレベルが高いよ」「黄金世代再び?」【U-20W杯】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】森保ジャパンのパワーランキング最新版!3位は板倉滉、2位は遠藤航、1位は? サカダイ独自集計のTOP20を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ