• トップ
  • ニュース一覧
  • 「本当に、本当にひどい」古橋亨梧は憮然!衝撃のデビュー戦“ループ弾”取り消しにバーミンガム指揮官が激怒! 解説者も主審を痛烈批判「すべてを台無しにした」

「本当に、本当にひどい」古橋亨梧は憮然!衝撃のデビュー戦“ループ弾”取り消しにバーミンガム指揮官が激怒! 解説者も主審を痛烈批判「すべてを台無しにした」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月09日

「ジャンプをして腕を上げているのは明らか」

バーミンガムで公式戦デビューを飾った古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 現地8月8日に開催されたチャンピオンシップ(イングランド2部)の開幕戦で、古橋亨梧、岩田智輝、藤本寛也の日本人トリオが所属するバーミンガムが、降格組のイプスウィッチとホームで対戦。55分に先制したものの、後半アディショナルタイムにPKで追いつかれ、1-1のドローに終わった。

 物議を醸しているのが、古橋のゴール取り消しだ。今夏にレンヌから加入し、この一戦で公式戦デビューを飾ったストライカーは開始7分、相手DFと競り合ってボールを奪うと、左足で見事なループシュートを放つ。ボールはネットに吸い込まれたが、その前にファウルの笛が吹かれ、ゴールは認められない。日本代表FWは憮然とした表情を見せた。

 地元メディア『Birmingham Live』によれば、バーミンガムのクリス・デイビス監督は「本当に、本当にひどい」とこの判定に怒りを露わにした。

「(古橋が)ジャンプをして腕を上げているのは明らかだった。ジャンプするには腕を上げなければならない。そして、着地する途中で指がかすってしまったんだ。本当に厳しい。そう思っていない人がいるとしたら驚きだ。もう起こってしまったことなので、受け入れるしかない」
 
 また、「チャンピオンシップの審判は衝撃的だ。バーミンガムの夢の先制点を奪った」と見出しを打った英『talkSPORT』の記事によれば、同メディアで解説を務めたバーミンガムOBのトロイ・ディーニー氏も、「ゴールになるべきだった」と批判した。

「バーミンガムが1-0になるはずだった。審判はまたしても誰かが誰かに触れるたびにファウルを宣告した。これはプレミアリーグの試合ではない。チャンピオンシップの試合であり、よりフィジカルなプレーが求められる。ゴールになるべきだ」

「最初の8分間の審判のやり方が、彼自身に大きな問題を引き起こした。あのゴールのファウルは明らかにプレーオンだったし、またしてもすべてを台無しにした」

 惜しくも初得点は奪えなかったものの、55分にはポスト直撃のループシュートで先制点をお膳立てした古橋。悪くない滑り出しだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】幻のループ弾!批判が殺到している古橋のゴール取り消しシーン

【記事】「信じられない」「スキャンダルだ」昨季11発の日本代表MF、降格でもクラブは移籍を拒否か。現地メディアは唖然「居場所が2部でないのは明らか」
 
【関連記事】
「素晴らしいパフォーマンスだ」バーミンガム移籍の古橋亨梧がデビュー戦でいきなり躍動!幻のループ弾に先制点演出の絶妙シュートも!地元メディアは称賛「厳しい判定で夢のゴールが…」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
衝撃も衝撃!バーミンガムサポーターが乱闘に参戦、相手選手に殴りかかる。古橋亨梧が先制点を演出した英2部開幕戦は大荒れ
「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ