• トップ
  • ニュース一覧
  • 横浜FMのサポーターが掲げた「+12」のフラッグ。ホーム4連戦の初戦を落とした選手たちは、どう受け止めていたのか

横浜FMのサポーターが掲げた「+12」のフラッグ。ホーム4連戦の初戦を落とした選手たちは、どう受け止めていたのか

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2025年05月15日

マリノスの選手として、このままじゃダメ

横浜FMのサポーターは柏戦で「+12」のフラッグを掲げた。しかし、チームは0-2で敗れた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第14節]横浜FM 0-2 柏/5月14日/日産スタジアム

 5月14日に日産スタジアムで行なわれた横浜F・マリノスと柏レイソルの一戦。その試合前のウォーミングアップ中から、横浜FMのサポーターが、あるフラッグを掲げていた。

「+12」

 横浜FMは、ホームで快勝した3月16日の6節・ガンバ大阪戦(2-0)以降、リーグ戦は8試合勝ちがなく、しかも4連敗中で最下位。そんな状況のなかで迎える柏戦は、約2か月ぶりの日産で、ホーム4連戦の初戦でもあった。だからこそサポーターは、その4試合を「全勝」して、苦しい状況から抜け出そうという想いを込めていたのだろう。

 当然、選手たちも想いは同じで、柏戦では気持ちの入ったプレーを見せていたように思う。だが、後半に2失点し、0-2で敗れた。試合後、いつにも増してスタンドのサポーターをじっと見つめていた選手たちは、「+12」のフラッグをどう受け止めていたのか。
【画像】愛するクラブを熱い気持ちで応援する横浜F・マリノスサポーター
 宮市亮は「僕らもそれを目ざしてピッチに立ちました」と語り、さらにこう続けた。

「今シーズンが始まってから、なかなか勝利を届けられていないので、もどかしさは選手一人ひとりが抱えています。マリノスの選手として、このままじゃダメだっていうのはあるので、勝点3を取れるように、みんなで一丸となってやっていくしかない。(4連戦の)1戦目を落としてしまいましたけど、このままズルズル行って、勝点が取れないようなことがあってはいけないので、強い気持ちを持って次に臨みたい」

 ベンチから戦況を見つめた朴一圭は、感謝と心苦しさを口にする。

「今回だけじゃなくて、(ACLEでは)サウジアラビアにも来て応援をしてくれていたので、申し訳ない気持ちと、いつまでサポーターを待たせるんだという気持ちが強いです。本当なら僕たちの戦う姿、勝つ姿を見せて、マリノスを応援していて良かったって思わせることが大事なのに、今はサポーターの皆さんに支えられ過ぎている。ありがたいですけど、選手としては情けない」

 そして、主将の喜田拓也も「今シーズンは、ファン・サポーターの皆さんに悔しい想いしかさせていない。そこへの情けなさ、申し訳なさしかない」と唇を噛む。

「自分たちの力が足りなくて、喜ばせることができていない。でも、自分たちで打開していくしかないし、誰も助けてくれない。言葉で言うのは簡単ですけど、このクラブにいる価値を、その意味を、全員が考えないといけない。

 選手には移籍もあるので、ひとつのクラブでずっとプレーするのは難しい世界です。でもファン・サポーターのなかには、マリノスに人生を懸けて、長い間支えてくれて、愛してくれている方がいる。それを理解しなければいけないし、その想いを結果に繋げなきゃいけない。そこは全員でもう一回、感じてやらないといけない」

 次節は17日に京都サンガF.C.と相まみえる横浜FM。今度こそサポーターに勝利を届けられるか。

取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「長袖のインナーを着てくれと」元日本代表MFが代表戦での“タトゥー隠し”を告白「たまたま着ていなかった時に点を決めて新聞に…」

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
 
【関連記事】
マリノスらしさって何?「そこが今ちょっと見失っている、じゃないけど…」クラブOBも現在の低迷を心配。新指揮官の苦悩を慮る
「やべーな」まさかの5連敗&最下位の横浜FMを危惧。「でもピンチはチャンス」と信じる大津祐樹が「土曜日応援しに行く」
ボタンの掛け違いがあったか。日本代表の森保監督が、最下位に沈む横浜FMに言及。「1勝すれば。それで結果が変わるのもサッカー」
「爽やかな感じ」「シンプルだけど美しい」マンCが新ユニホームを発表! “クラブ史上初”のデザインにファン注目! 長谷川唯もイメージモデルで登場
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ