「面白すぎるだろJリーグ」
4月12日にJ1第10節の7試合が各地で行なわれた。
清水対川崎は1-1でドロー決着、C大阪は終了間際のゴールで鹿島を1-0でくだし、G大阪は名古屋に2-0で快勝した。広島対岡山の初の“中国ダービー”は後者が1-0で制し、福岡は横浜FMに2-1で逆転勝ち。神戸が東京Vに1-0、京都は湘南に2-0で勝利した。
この結果、暫定ながら福岡が首位、京都が2位、川崎が3位に浮上。J1初参戦の岡山は5位につけている。試合後にJリーグの公式Xが12日時点の順位表を公開すると、ネット上では以下のような声があがった。
【画像】「なんだこの渋滞」J1の最新順位表に脚光「面白すぎるだろ」
清水対川崎は1-1でドロー決着、C大阪は終了間際のゴールで鹿島を1-0でくだし、G大阪は名古屋に2-0で快勝した。広島対岡山の初の“中国ダービー”は後者が1-0で制し、福岡は横浜FMに2-1で逆転勝ち。神戸が東京Vに1-0、京都は湘南に2-0で勝利した。
この結果、暫定ながら福岡が首位、京都が2位、川崎が3位に浮上。J1初参戦の岡山は5位につけている。試合後にJリーグの公式Xが12日時点の順位表を公開すると、ネット上では以下のような声があがった。
【画像】「なんだこの渋滞」J1の最新順位表に脚光「面白すぎるだろ」
「首位やと!?」
「俺は夢でも見てるのか」
「今のアビスパ楽しいですよ」
「まじですごいアビスパ」
「明輝アビスパ最高」
「今シーズンごちゃごちゃだな」
「なんか、すげぇことになってんな」
「なんだこの渋滞」
「例年以上の大混戦」
「面白すぎるだろJリーグ」
13日には2試合が開催。町田と浦和が対戦し、新潟と横浜FCが相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
「俺は夢でも見てるのか」
「今のアビスパ楽しいですよ」
「まじですごいアビスパ」
「明輝アビスパ最高」
「今シーズンごちゃごちゃだな」
「なんか、すげぇことになってんな」
「なんだこの渋滞」
「例年以上の大混戦」
「面白すぎるだろJリーグ」
13日には2試合が開催。町田と浦和が対戦し、新潟と横浜FCが相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる