• トップ
  • ニュース一覧
  • 「チームのサッカーを体現する存在」アジア制覇に王手の横浜を中東メディアが分析! 第2レグで警戒する選手は?「彼を抑えるのがアル・アインの課題」

「チームのサッカーを体現する存在」アジア制覇に王手の横浜を中東メディアが分析! 第2レグで警戒する選手は?「彼を抑えるのがアル・アインの課題」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月12日

第1レグは2-1で逆転勝利

初のACL優勝を目ざす横浜。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 5月11日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の決勝・第1レグで、横浜F・マリノスはUAEのアル・アインとホームで対戦。2-1で先勝し、アジア制覇に王手をかけた。

 横浜は13分に先制点を許すも、72分に植中朝日がヘディングシュートを叩き込んで同点弾。さらに84分には渡辺皓太が勝ち越しゴールを決めて、逆転勝利を収めた。

 中東メディア『winwin』は、「横浜は苦しみながらも見事に勝利を挙げた」とし、以下のように戦いぶりを分析している。
【動画】植中&渡辺のゴールで逆転勝ち!
「ハリー・キューウェル監督のチームは、終始ボールを握って試合をコントロールしていたが、アル・アインのカウンター攻撃の脅威にさらされながらプレーした。それでも攻撃を牽引したのは前線のブラジル人3選手だ。得点には至らなかったものの、パス回しや動きの流動性、ポジションの交換などが印象的だった」

 さらに、“特に注目すべき選手”としてヤン・マテウスの名前を挙げて「このチームのサッカーを体現する存在で、素晴らしい役割を果たしている。彼の脅威を制限することが、第2レグでのアル・アインの最も難しい課題となるだろう」と伝えている。

 敵地での第2レグは25日に行なわれる。横浜は初のアジア制覇を果たせるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】圧倒的なホームの空気を作り出し勝利を呼び込んだ横浜F・マリノスサポーター(Part1)

【PHOTO】圧倒的なホームの空気を作り出し勝利を呼び込んだ横浜F・マリノスサポーター(Part2)

【記事】「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
 
【関連記事】
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」
「温厚な樋口さんがブチギレて」横浜GK飯倉大樹が起こした“水かけ事件”をOB栗原勇蔵が暴露!「お前、なにしとるんや」
「ショックだ! 日本人DFに追いやられる」バイエルンの伊藤洋輝獲得→キム・ミンジェ放出の動きに韓国メディアは衝撃!「1年で放出し、イトウで埋めるのか」
マリノス戦士は口々に…敵将も認めざるを得ず。一枚岩で悲願のACL制覇に王手。“一時休戦”で他サポも加勢
「『走らないでー』って」内田篤人が明かすドゥトラの強烈キャラ。栗原勇蔵はレジェンド助っ人息子の爆笑秘話を披露「そんな甘くねえぞ(笑)」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ