98年以降のW杯・アジア杯で最低の数字…遠藤航が明かす支配率わずか23.7%の背景とそれでも焦らなかったワケ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月22日

相手に攻め込まれる展開でも遠藤は動じず。中盤の底で身体を張った守備を見せて勝利に貢献した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【サウジアラビア戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】堂安も南野もDFになってよく守った! ベトナム戦はメンバーを入れ替えないともたないよ
【日本1-0サウジアラビア|採点&寸評】決勝点の冨安は守備でも奮闘!遠藤の貢献度も評価
「トミヤスがサウジを帰国に追い込む」「砲撃を"クリンチ”してみせた」地元紙が森保ジャパンの激闘に驚愕!|アジア杯
「中東の笛だ…」「長友ヤバイ!スーパーサイヤ人か」サウジとの激戦! 身体を張った森保Jをサポーター絶賛!!|アジア杯

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら