【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|やれることは増えた。次は質を高めることで…

カテゴリ:連載・コラム

渡邉 晋

2017年07月11日

リーグ開幕当初と比べると、やれることは随分と多くなった。「このスタイルで必ず上昇する」という強い覚悟でいる。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】神戸3-0仙台|快勝の神戸は先発全員が「6」以上。仙台は石原の活躍が光った
【仙台】浸透するポゼッションスタイル、しかし勝点は「0」。指揮官が明かす、わずかに足りない“差”とは
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|試合映像を選手に見せるタイミングは?
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|チーム全体が「同じ絵」を描いて奪った理想的な得点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら