【リオ五輪代表】哲学の違いが生み出したミス? CBの奈良が反省する唯一の危険なシーンが起きた背景とは

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年05月12日

奈良は、ガーナを無失点に抑えながらも、ピンチを招くミスを犯したプレーを反省した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【日本 3-0 ガーナ|採点&寸評】“仮想ナイジェリア”のガーナを圧倒。2ゴールを挙げた矢島をMOMに選出
【リオ五輪代表】“新10番”の矢島が躍動。生き残りに向け、“得点力のあるボランチ”への進化を誓う
【リオ五輪代表】手倉森監督が伝えたガーナ戦の意義。「被災地・熊本の希望になろう。その覚悟を示せと言って送り出した」|記者会見全文
【リオ五輪代表】故郷・熊本へ勝利を届けた植田直通。闘魂CBは「今日の試合だったらもっとできないといけない」と課題も見据える
【ガーナ戦速報】U-23日本が3-0で勝利! 矢島の2発、富樫の華麗なループでガーナを下す

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら