• トップ
  • ニュース一覧
  • 「1試合1試合に全力で」FC今治が布啓一郎監督の就任を発表!クラブの方向性や地域共生に「誇らしく思います」

「1試合1試合に全力で」FC今治が布啓一郎監督の就任を発表!クラブの方向性や地域共生に「誇らしく思います」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月24日

市立船橋高監督時にはインターハイ、選手権をそれぞれ4度制覇

昨季途中まで松本で指揮を執っていた60歳の布新監督。写真:徳原隆元

画像を見る

 FC今治は5月24日、クラブの公式ホームページで布啓一郎氏を新監督に迎えたことを発表した。

 昨季にJFLから昇格した今治は、スペイン人のリュイス・プラナグマ・ラモス監督の下、初年度でJ3リーグ7位と健闘を見せたものの、今季は7試合を消化し、1勝2分4敗の勝点5で、13位に低迷。今月18日付けで、同監督を解任し、橋川和晃アカデミー・メソッドグループ長が暫定的に指揮を執っていた。

 高校サッカーの名門、市立船橋高で監督としてインターハイ、全国高校選手権大会をそれぞれ4度制した布新監督は、Jリーグのクラブでも監督を歴任。2018年に群馬、2020年に松本で指揮を執っていた。
 
 今治を率いることになった布氏は、クラブを通して以下のようにコメントを発表した。

「明確なクラブの方向性を持ち地域と共に歩んでいくFC今治のトップチームの監督に就任出来る事を大変嬉しく、また誇らしく思います。日々のトレーニングに精進を重ね1試合1試合に全力で闘い勝利を目指したいと思います。ご声援宜しくお願い致します」

 先日の天皇杯1回戦では、J2の愛媛相手に2-1で勝利し、J2首位に立つ京都が待つ2回戦に駒を進めた今治。育成年代で輝かしい功績を持つ名将は、低迷するチームを救い、常勝軍団へと導けるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【天皇杯1回戦】J2から3チームが登場! 山口がJFLクラブ相手にまさかの初戦敗退…初の“愛媛勢対決”は今治に軍配
「狙っていた」今治で奮闘中の元日本代表MF橋本英郎が偉業達成! 左足弾でJ3最年長得点をマーク
『勝負の神様は細部に宿る』FC今治オーナー岡田武史氏が公式HPで”新型コロナとの戦い”に提言
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~中国・四国編
編集部が選定!! 2021年の高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選~関西編

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ