C大阪ロティーナ監督が今季限りで退任…ACL出場権争う好位置につけるも新体制で来季へ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月27日

就任2年目、飛躍を期して挑むも…

C大阪はロティーナ監督と来季の契約を更新しないことを発表した。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 セレッソ大阪は11月27日、トップチームの指揮を執るロティーナ監督と来季の契約を更新しないことで合意したと発表した。

 ロティーナ監督は昨シーズンにセレッソ大阪の監督に就任。昨季は18勝5分け11敗の成績で5位の好位置につけ、失点は25とリーグ最少を誇り、現在の堅守の土台を築き上げた。基盤づくりの1年を経て、さらなる飛躍を期待された今季は前半戦で首位争いを展開。しかし、勝負どころで優勝した川崎など上位チームとの直接対決に敗れ、徐々に後退し、29試合終了時で、勝点52として3位に3ポイント差の4位につけている。

 今季の目標のひとつとされている来季の「ACL出場権」獲得もいまだ十分に射程圏内だが、スペイン人指揮官は3年目を迎えることなく、今季限りで退任する運びとなった。ロティーナ監督からのコメントは最終戦終了後に発表されるという。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「スペインよりも制御されている…」セレッソ大阪の智将ロティーナ、新型コロナにも動じない日本人を称賛!
【浦和】一体、クラブはどこを向いているのか。さまざまな疑問が沸き上がる監督人事
浦和、大槻毅監督の今季限りでの退任を発表…「3か年計画」の初年度で再びチーム立て直しへ
『交代枠拡大の影響は?』ロティーナ監督が言及「システムの柔軟性も出てくる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ