• トップ
  • ニュース一覧
  • 金崎夢生がコロナ感染もJ再開日程に変更なし。村井チェアマンは「濃厚接触者」の再定義を呼びかける

金崎夢生がコロナ感染もJ再開日程に変更なし。村井チェアマンは「濃厚接触者」の再定義を呼びかける

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年06月06日

一般社会とアスリートは同じ定義で良いのか?

オンライン上で会見に応じた村井チェアマン。写真は会見中のスクリーンショット

画像を見る

 Jリーグは6月5日にオンライン上で臨時理事会を実施し、その後に会見を行なった。村井満チェアマンは、新型コロナウイルス陽性者の出た名古屋グランパスも予定通り7月4日の再開との方針を表明。さらに今後、陽性者が出た場合の「濃厚接触者」の定義を考える必要性も説いた。

 6月1日に全体練習を再開させた名古屋グランパスは翌日、FW金崎夢生の新型コロナウイルス感染を発表した。その後行なわれた検査によって、濃厚接触者と特定された19人の選手およびスタッフの陰性が確認されていた。

 この件について、村井チェアマンは「改めて脅威を感じている」とコメントする一方で、現時点では7月4日のリーグ再開で変更しない方針も再確認。「名古屋だけ再開の日程をずらすということは検討していない」という。
 
 全選手、スタッフを対象としたPCR検査実施の詳細を説明する一方で今後、陽性者が出た場合の「濃厚接触者」の線引きの難しさも語った。

「陽性が1人でも出たらチーム全部、対戦相手すべての隔離を行なわなければならないのか。今後、専門家の意見をふまえて、場合によっては医療行政にも相談、説明しないといけないとも思う」と語る。

 現在“濃厚接触者”の目安となっているのは、「1メートル以内かつ15分以上の接触」となっている。この点について「一般社会生活での“濃厚接触”の定義とアスリートの定義は同じで良いのか。我々でも分析や仮説を用意して、専門家とも話しながら隔離しないといけない範囲を詰めていきたい」とその必要性を呼びかけた。

 単純に距離と時間だけで考えると“濃厚接触”に当てはまらない場合も多くなりそうだが、身体的接触を伴うため、粘膜が直接触れる可能性もある。今後更なる議論、検証が必要となりそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【名古屋】オンラインでのトレーニングを再開。金崎夢生の“コロナ陽性”からリスタートへ
風間八宏氏が挙げる“サッカーがうまい”3人のJリーガー。「ボールを止める力が凄い」という日本人選手は?
「ウイカさん、似合ってます」「どうやって手に入れた?」旬の美女タレントが川口能活“炎モデル”ユニ姿公開で大反響!
「GKもそろそろ…」「満員とは奇跡」風間八宏氏に訊く28年目のJリーグ、その風景はどう変わった?
「こーゆーのステキ」「凄い格好」なでしこMF仲田歩夢の “リラックスショット”が話題! 2か月ぶりの練習再開を報告

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ