• トップ
  • ニュース一覧
  • 「もちろん、プレーを続けたいが…」長谷部誠のキャリアにも新型コロナの脅威が迫る? ドイツ紙が懸念を示す

「もちろん、プレーを続けたいが…」長谷部誠のキャリアにも新型コロナの脅威が迫る? ドイツ紙が懸念を示す

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月25日

フランクフルトとの契約は20年6月末で終了

長谷部は20年6月末までの契約となっている。 (C) Getty Images

画像を見る

 新型コロナウイルスの影響でヨーロッパの各国リーグが延期され、ドイツ1部のブンデスリーガも中断している。

 長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは先日、ふたりの選手に陽性反応が出たと発表。現在はクラブハウスを閉鎖し、すべての選手やスタッフが自宅隔離(自宅待機)中だ。

 そんななか、ドイツ紙『BILD』は、長谷部について、「コロナがあなたのキャリアを終わらせるのか、ミスターハセベ」とタイトルを打ち、その去就に注目している。

 というのも、長谷部とフランクフルトの契約は今年6月末までとなっている。同紙によれば、現時点では新たな契約が結ばれた様子はないという。

「ハセベはフランクフルトで人気選手のひとりであるこのは間違いない。にもかかわらず、厳しい状況にある。
 
 現在は自宅にいて、有酸素運動ができるトレーニングをしながら、家族との時間を過ごしている最中だ。36歳のベテランプレーヤーの契約は、20年6月末に終了する。長谷部はもう1年契約を延長するように働きかけるアピールの場を失い、新型コロナウイルスの影響を受けているクラブが、新契約を結ぶか疑わしい状況も否定できない。万が一、ここでドイツでの長いキャリアが終わりになるようなことになれば、それはどれだけの苦境だろうか」

 そうした事情を踏まえ、同紙は「ハセベがヨーロッパの別のクラブに加入する可能性は低い」としたうえで、長谷部本人に「もしここでキャリアを終えることになったら、どうするのか?」と問いかけたようだ。そして長谷部はこう答えたという。

「それもまた人生だと思う。まだ何も分からないし、今の時点で将来がどうなるかもわからない。ただ僕らはいま、何もできず、状況を変えることはできない。もちろん、プレーを続けたい気持ちは持っている。だが、まず第一に、いまこのウイルスのさらなる拡散を防ぐことが第一だと思う」

 そう答えた長谷部は、今大切なことは彼自身のキャリアではないと強調し、「最も重要なことは、誰もが健康を保ち、体調に気を付けること。それ以外にはない」とコメント。その言葉に、献身的な姿勢が現われていたと記事は綴っている。

 このままプレーできないまま、フランクフルトとの契約切れを迎えてしまう可能性もあるのか。そしてその時に、ベテランMFはどんな決断を下すのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ジュニア可愛い」「体幹はんぱねぇ」自宅隔離中の鎌田大地が“和やかな”リフティングを披露! フランクフルトの同僚たちも絶賛
長谷部&鎌田所属のフランクフルト、2人目のコロナ感染を発表。専門家は「来年の今頃まで無観客の可能性」を指摘
ドイツの最前線で戦い続ける36歳。長谷部誠が目指す選手像「フュールングシュピーラー」とは?【現地発】
「たいした助けにならなくても…」バイエルンのキミッヒ&ゴレツカがコロナ対策基金を設立!新旧ドイツ代表戦士が続々賛同
ブンデスリーガが週末の全試合の延期、4月2日までのリーグ中断を発表!欧州5大リーグはすべて休止に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ