• トップ
  • ニュース一覧
  • 「攻撃ではカミカゼだった」右SBでボローニャ公式戦デビューの冨安健洋をイタリア紙が評価!本人は「満足しているけど…」

「攻撃ではカミカゼだった」右SBでボローニャ公式戦デビューの冨安健洋をイタリア紙が評価!本人は「満足しているけど…」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月19日

「もっとうまくコミュニケーションを」

ボローニャで公式戦デビューを飾った冨安。今週末のセリエAデビューが期待される。写真:Alberto LINGRIA

画像を見る

 ボローニャの冨安健洋が8月18日、敵地で行なわれたコッパ・イタリア3回戦のピサ戦に先発出場し、イタリアでの公式戦デビューを飾った。

 ボローニャは21分にアンドレア・ポーリが先制点を奪取。後半にリッカルド・オルソリーニとロドリゴ・パラシオが加点し、3-0と快勝した。4回戦ではウディネーゼと対戦する。

 クラブ公式サイトによると、右サイドバックとしてフル出場した冨安は、「満足している。先発出場で勝つことができた。ただ、もっとうまくやれるはず。言葉を学び、チームメートたちともっとうまくコミュニケーションが取れるようにならなければいけない」と、試合後にコメントした。

「試合の序盤は良い感じだった。僕たちはハイプレスをかけていて、自分には攻めるためのスペースがあった。オルソリーニや(ニコラ)サンソーネとは素晴らしいコンビネーションができた。いずれにしても、チームを助けるためにもっと向上しなければいけない」
 
 なお、19日付の『Gazzetta dello Sport』紙や『Corriere dello Sport』紙の採点は、及第点を上回る6.5。『Gazzetta dello Sport』紙は「ダブルフェイス」と、攻守での違いに触れている。

「守備ではミスへの恐れから不安があるが、攻めると賢明なカミカゼだった」

 ボローニャは25日、開幕戦でヴェローナと敵地で戦う。11人目の日本人選手となる冨安は、いよいよ始まるセリエAの舞台でどのようなパフォーマンスを見せてくれるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「トミは本物の戦士」「ユニはバカ売れ」ボローニャはなぜ冨安健洋を獲得したのか。関係者の評価と現在の序列は?【現地レポート】
チームメイトから「ゴールデンボーイ」と称賛も! 冨安健洋はボローニャで定位置を掴めるか?
「クボにノーベル平和賞を!」両軍の小競り合いを“仲裁”した久保建英をスペイン紙&ファンが激賞!
「個人技で敵を驚愕させる」「3分で証明」安部裕葵のバルサB初ゴールをスペイン紙が絶賛!
「全てのスポットライトが当てられた」「質が高い」香川真司の堂々たるデビューに地元メディアも絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ