• トップ
  • ニュース一覧
  • 好調サンチェスの2試合連続弾でチリがグループ突破! 敗れたエクアドルは決勝T進出を懸けて日本戦へ

好調サンチェスの2試合連続弾でチリがグループ突破! 敗れたエクアドルは決勝T進出を懸けて日本戦へ

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月22日

エースの2試合連続弾で勝利!

難敵エクアドルに一度は追いつかれながらも、地力の差を感じさせる巧者ぶりを発揮したチリが、3連覇が懸かる王者たる所以を見せつけた。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間6月21日にコパ・アメリカのグループCの第2節が行なわれ、エクアドルとチリが対戦した。

 開幕カードで日本に4-0と完勝したチリは、この日は勢いそのままに開始早々に均衡を破る。8分、CKから相手クリアミスをエリア内でフエンサリダが右足でダイレクトシュート。強烈な一撃がゴール左隅へ突き刺さった。

 幸先よく先手を取ったチリだったが、その後はペースダウンしてしまう。すると攻撃が売りのエクアドルが少しずつ反攻を開始。すると24分にメンデスが相手GKアリアスにエリア内で倒されてPKを獲得。これをエースのE・バレンシアがゴールのど真ん中に豪快に蹴り込んで同点とした。

 その後、互いに攻め手を欠いて、一進一退の攻防戦が繰り広げられた試合は1-1でハーフタイムに入った。

 迎えた後半、チリがファーストシュートをモノにする。敵陣深くからのスローインを受け、右サイドを崩したアランギスがファーサイドへ絶妙なクロスを供給。これをフリーで待っていたサンチェスが右足でのダイレクトシュートをねじ込んだ。

 エースの日本戦に続く2試合連続弾で勝ち越したチリは、前半のようにペースダウンはしなかった。フォアチェックを怠ることなく、持ち前のハードワークで中盤の肉弾戦をことごとく制したラ・ロハ(赤の意。チリの愛称)は、追いすがるエクアドルに一切のチャンスを創らせずに時間を消化していったのだ。

 70分以降はエクアドルにボールを持たれたチリだったが、自分たちのエリア前に堅固な守備ブロックを形成して要所を締め、巧みにリードを守った。

 結局、チリは最後まで隙を見せることなく2-1でエクアドルに勝利。2連勝で勝点6を積み上げて2位以内が確定させ、決勝トーナメント進出を決めた。

 一方、2連敗を喫したエクアドルは自力での決勝トーナメント行きが消滅。他グループの結果も関係するため、もはや望み薄とも言えるが、3位での8強入りを懸けて、最終節で日本と激突する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「この先10年は歯が立たない…」ウルグアイ戦で大健闘の森保ジャパンに中国大手メディアが脱帽!
【セルジオ越後】ウルグアイの猛攻によく耐えた!でも、ドローで悔しくないのか?
「アルゼンチンとは無縁の…」「尽きない忍耐力」南米の有力紙がウルグアイと激闘を演じた森保ジャパンを大絶賛!
「VARで判断すべきだった」「モニターを見ようともしなかった!」ウルグアイ戦の“PK見逃し”がスペインでも話題に
東京五輪のオーバーエイジは柴崎岳でほぼ決まり。再確認した俊英ボランチの凄みと再浮上したパートナー問題

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ