• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アジアの新たな真珠がデビュー!」エルサルバドル紙が18歳久保建英のパフォーマンスに感嘆!

「アジアの新たな真珠がデビュー!」エルサルバドル紙が18歳久保建英のパフォーマンスに感嘆!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月09日

母国代表には「守備の綻びが顕著」と辛辣評価

A代表デビューにもいっさい動じず、鮮烈なプレーでスタンドを沸かせた久保。末恐ろしい大器だ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 宮城スタジアムで行なわれたキリンチャレンジカップ、日本代表対エルサルバドル代表の一戦は、ホームチームの2-0快勝に終わった。
 
 トリニダード・トバゴ戦と同じく3-4-2-1システムで臨んだ森保ジャパンは、19分に永井謙佑が鋭い切り返しから先制点を挙げると、41分にも原口元気の折り返しをふたたび永井が決めてリードを広げた。
 
 エルサルバドルは日本守備陣にとってほぼ脅威となり得ず、後半に入ってからも日本が主導権を譲らない。67分には久保建英が史上2番目の若さで待望のA代表デビューを飾り、溌溂としたプレーで大いにスタンドを沸かせた。結局その後は追加点を奪えなかった日本だが、ポジティブなムードのまま2-0で勝利を収めている。

 
 そんな親善試合を速報で伝えたのが、エルサルバドルの全国紙『La Prensa Grafica』。中米から東北までやってきた特派記者が特筆したのは、やはり日本のワンダーキッドのプレーだった。
 
「後半の半ば、タケフサ・クボがウォーミングアップからベンチに戻ると、スタジアムは大歓声に包まれた。日本のファンの期待の大きさはどれほどかを思い知った。そしてアジアが誇る新たなパール(真珠)は華々しくデビューを飾る。ヒメネスとドミンゲスに挟まれながらも彼らを手玉に取って抜け出し、力強いショットを放った。惜しくもゴールとならなかったが、才能の片鱗を覗かせたのだ」
 
 一方で同紙は母国代表チームに対して、「相手(日本代表)のほうが明らかにクオリティーは上で、エルサルバドルは守備の綻びが顕著だった」と辛辣評価。ただ、「ゴールドカップ(北中米・カリブ海カップ)に向けて意義あるテストになった」とも評している。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【日本代表PHOTO】エルサルバドル戦を彩った「美女サポーター」たち

【日本代表PHOTO】日本2-0エルサルバドル |森保ジャパン、永井の令和1発目を含む2ゴールでエルサルバドルに快勝!

【久保建英 PHOTO】A代表デビュー!!!堂々としたプレーで約4万人の観客を魅了する・・・!!
【関連記事】
【エルサルバドル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本2-0エルサルバドル|採点&寸評】永井が2ゴールと躍動!代表デビューの久保も随所で存在感
久保建英を森保監督が高評価!「伸び伸びと技術と賢さを出した」
【日本代表】久保建英の衝撃。驚愕のふたり抜き、中島との華麗なワンツー
「久保きたー!」「可能性しか感じない」エルサルバドル戦の話題はやはり久保建英! 快勝した森保Jにファン興奮

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ