• トップ
  • ニュース一覧
  • 久保建英はA代表でも上々の始動!長友佑都も「久保さんがボールを持ったら、僕は走りますよ」と全力サポート宣言

久保建英はA代表でも上々の始動!長友佑都も「久保さんがボールを持ったら、僕は走りますよ」と全力サポート宣言

カテゴリ:Jリーグ

西川結城

2019年06月03日

久保と長友の良好な関係は、A代表の舞台で再び実現されそうだ

久保のA代表初参戦は順調。本人もリラックスして過ごしているようだ。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 緊張の初合流、という感じではなかったようだ。
 
 6月4日に18歳になる久保建英が、日本代表の一員として始動した。合流前日のJ1リーグ14節・大分戦では、プロ入り後初の1試合・2得点を挙げ、堂々チームを勝利に導いた。現在首位を走る首都クラブの、紛れもなく中心選手である。
 
「(初めての代表は)緊張すると思います。代表はそういう場所でもあるでしょうし」
 
 招集が決まった時にはこう話していた。実際はどうだったか。初日の動静を見ていると、言葉とは裏腹に久保は自然体だった。
 
 練習前に集まった子どもたちには、一人ひとり大きな声で「こんにちは!」と挨拶。笑顔で元気なお兄ちゃんぶりを見せた。練習前には橋本拳人や室屋成など同じFC東京の選手たちと和んでいたが、トレーニングが始まると真剣な表情で円陣の輪に加わり、多くの選手と言葉を交わしていた。

 SNSで久保とのツーショット写真を披露し、話題になった長友佑都。ふたりはかつて、サッカー解説者としても知られる中西哲生氏の下で個人トレーニングを積んでいた仲だ。中西氏は以前、中村俊輔のプレー構築に関わるなど、これまで長年技術指導を理論的に体系立ててきた。永里優季や現在レアル・マドリーの下部組織でプレーする中井卓大も指導する。
 
 そんな長友が、久保との再会について語る。
「最初に会ったのは彼が小学5、6年生のころ。こうして代表でまた会って、嬉しいのか、彼を誇りに思うのか、僕自身もやってきたことが間違いないと自信を持てるのか。いろんな感情が巡る。彼は元々うまかったし、そこにフィジカル能力も圧倒的に変化してきている。試合では『久保さん』がボールを持ったら、僕は走りますよ(笑)昔、俊さん(中村俊輔)に走るタイミングが悪いと怒られていたので、若い久保くんには怒られないようにします」

 笑いを交えながら嬉しそうに話した長友。実際に昔ともに練習をした時には、久保が実践できて長友ができなかった技術的なメニューがあったという。長友は素直に久保を褒め、久保も現役の日本代表選手からの嬉しい言葉に自信を深めた――。そんな良き関係が、今度はA代表の舞台で再び実現されそうである。
 
 久保の周辺は、6月に入り移籍話が沸騰中だ。今夏の欧州挑戦は濃厚と言われるなか、古巣のバルセロナとの交渉難が報じられ、パリ・サンジェルマンやレアル・マドリーといったビッグクラブも触手を伸ばすなど、騒々しさを増す。

 そんな喧騒にも、本人はいたって泰然と代表に合流している。5日に行なわれるトリニダード・トバゴ戦でのデビューに向けて、まずは上々のスタートを切っている。
 
取材・文●西川結城(スポーツジャーナリスト)
【関連記事】
「今までなかった感じのサッカーになると思う」中島翔哉が久保建英との共演に意欲!
初選出の久保建英は27番! 10番は香川真司!! キリンチャレンジ杯日本代表の背番号が発表に!
「鳥肌立った!」長友佑都が公開した“11歳久保建英”との思い出2ショットにファン大反響!
【セルジオ越後】コパ・アメリカを放送しない民放とNHKに「失敗したな」って思わせたら勝ち!
「日本は真の王者だ」「韓国とは大違い!」中国紙が“踏み付け愚行”から日韓比較論を展開

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ