久保建英がJ1初ゴール! 神戸はJ史上初の外国籍選手6人同時出場を実現!!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月26日

後半開始時にタイ代表のティーラトンを投入して実現!

神戸がJリーグ史上初めて外国籍選手6人を同時にピッチに立たせた。写真:サッカーダイジェスト/Getty Images

画像を見る

 J1リーグは8月26日、各地で24節の4試合が行なわれているが、ノエビアスタジアム神戸ではヴィッセル神戸対横浜F・マリノスの一戦が行なわれている。

 この試合で、後半開始時にJリーグ史上初めてのシチュエーションが生まれている。スタメンにアンドレス・イニエスタやルーカス・ポドルスキら外国籍選手5人を起用した神戸が、後半頭にDF橋本和に代えて、タイ代表DFのティーラトンを投入。これで神戸は、外国籍選手6人が同時にプレーすることとなった。

 これは、Jリーグ史上初めてのこと。ピッチ上の11人の選手のうち、過半数を外国籍選手が占める状況となっている。

 試合は56分、久保建英のJ1初ゴールで1対0と横浜がリードしている。バルセロナのカンテラ出身の先輩であるイニエスタの前で、左足ハーフボレーで豪快に決めた。
【関連記事】
イニエスタ、新幹線移動に感動!? グリーン車の隣席で笑顔を見せている僚友は…
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは
イニエスタ&久保建英、元バルサのふたりがスタメンで競演!!
【セルジオ越後】久保建英のアシストに騒ぎすぎ。他に取り上げるべき選手はいると思うよ
【岩本輝雄】タッチが繊細なイニエスタは、言うなれば一流のピアニストだ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ