• トップ
  • ニュース一覧
  • サガン鳥栖がアヤックスとパートナーシップを締結!ファン・デル・サルCEOが「新しく重要な一歩」

サガン鳥栖がアヤックスとパートナーシップを締結!ファン・デル・サルCEOが「新しく重要な一歩」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月26日

昨年は鳥栖U-15が二冠を達成。真の育成クラブを目指す。

アヤックスのファン・デル・サルCEOとサガン鳥栖の竹原社長が互いのユニホームを手にして記念撮影。(C) SAGAN DREAMS CO.,LTD.

画像を見る

 J1のサガン鳥栖は1月25日、オランダ1部リーグの強豪、アヤックスと3年間のパートナーシップを結んだと発表した。

 鳥栖は、アヤックスとアヤックス・コーチングアカデミー(ACA)のサポートのもと、育成アカデミーのシステム、指導者、選手のレベルアップを行なうという。ACAのスタッフが年間数回にわたり鳥栖を実際に訪問してサポートする。

 今回のパートナーシップ締結について、鳥栖の竹原稔社長は、「真の育成クラブになるために、今まで築き上げてきました海外クラブとのパートナーシップに、新たにアヤックス様の経験、体験、フィロソフィーなどを吸収し、より成長したサガン鳥栖を目指します。将来的には本プロジェクトで育てた選手が、サガン鳥栖のトップチームに昇格することやアヤックス様のようなビッグクラブへ移籍できる仕組みづくり、そして育成メソッド作りをともに目指して参ります」と語り、世界的プレーヤーの育成をも見据えたビジョンを示した。

 一方、現役時代はオランダ代表とマンチェスター・ユナイテッドの絶対的守護神だったことで知られる、アヤックスのエドウィン・ファン・デル・サルCEOは、「このサガン鳥栖とのパートナーシップは、アヤックスのアジアでの活動にとって、新しく重要な一歩となります。私たちは、このACAを通して、日本のクラブとパートナーシップを結びたいと思っており、今回達成することができました。(中略)私たちは、さらなる成長を遂げる大きなポテンシャルをサガン鳥栖に感じますし、特に彼らの育成アカデミーについて、アヤックスがサポートすることでさらなる発展をすることを確信しています」といったコメントを発表。アジアでの活動を行っていくうえで、鳥栖が重要なビジネスパートナーであることを認めた。

 世界でも有数の育成組織を持つアヤックスとのパートナーシップで、鳥栖が今後いかなる進化を見せていくのか。昨年はU-15がクラブユース選手権と高円宮杯全日本ユースU-15で二冠を達成しているだけに、アカデミーからのさらなるスケールアップも期待できそうだ。
【関連記事】
【鳥栖|新体制】フィッカデンティ3年目はピンポイント補強で戦力アップ!苦手のアウェー克服が躍進のカギに
【セルジオ越後】Jリーグは大会方式を頻繁に変えるより、もっと海外スターを呼ぶ努力をした方がいい
今季のJ1・リーグ戦全日程が発表に!2月23日(金)に熱戦の火ぶたが切って落とされる!!
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
アルゼンチンの名門クラブで研鑽を積む16歳の大器、ワシノ・ハルキとは何者か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ