【U-23】同組の北朝鮮対パレスチナはドロー!日本はタイに勝利すれば決勝T進出!

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月13日

パレスチナが先行するも北朝鮮が終盤に追い付く展開に。

ゴール前で迫力のある攻防を繰り広げた北朝鮮とパレスチナだったが…(C)Getty Images

画像を見る

 13日にU-23アジア選手権・グループBの第2戦が行なわれ、U-21日本代表と同組のU-23パレスチナ代表とU-23北朝鮮代表の一戦は引き分けに終わった。

 試合は、パレスチナが16分にオデイ・ダバ―のゴールで先制。しかし、粘る北朝鮮は試合終盤の74分にオウンゴールで同点に追い付き、勝点1を分け合った。

 この結果、北朝鮮は勝点4、パレスチナは勝点1で3戦目を迎えることに。東京五輪を見据えて21歳以下の選手で今大会に挑んでいる日本は初戦で勝点3を掴んでおり、20時30分(日本時間)から行なわれる第2戦のタイ戦に勝利すれば、決勝トーナメント進出が決まる状況となった。

【U-21日本代表PHOTO】AFC U-23選手権 中国2018へ向けた招集メンバー23人
【関連記事】
【U-23タイ戦】スタメン発表! 鳥栖・田川、ガンバ高木らパレスチナ戦から4人を入れ替え
【J新卒内定選手一覧】高校サッカー選手権や大学サッカーで活躍したあの選手の進路は?
【U-23】“主将”神谷優太の脳裏に刻まれたあの落選 「東京五輪まで主力で」の決意の裏側
札幌でもミシャ節は健在!「特に気になった選手は?」との質問に対する答が…
堂安律が振り返る「オランダでの半年」。Jリーグとの違い、通用した武器、凄かった相手…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ