「ゲストチームがアジア王者を撃破!」海外メディアがアル・ジャジーラの快挙を称える

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月10日

「レッズにとっては途轍もなく大きな失望」

開催地枠での出場ながら、クラブW杯でベスト4に食い込んだアル・ジャジーラ。粘り強いディフェンスで浦和の攻撃を跳ね返した。(C)Getty Images

画像を見る

 浦和レッズの野望は、あえなくその初戦で潰えた。
 
 現地時間12月9日のクラブワールドカップ準々決勝、UAE王者であるアル・ジャジーラとの一戦は、終始圧倒的なポゼッションでゲームを支配しながら、決め手を欠いて0-1の敗北。レアル・マドリーとの準決勝に駒を進められず、アフリカ王者のウィダード・カサブランカ(モロッコ)との5位決定戦に回った。
 
 米スポーツ専門チャンネル『ESPN』スペイン語版が、このアル・ジャジーラの快挙を詳報。「開催地枠として出場したゲストチームが、オセアニア代表に続いてアジア王者を撃破した。オランダ人監督、ヘンク・テン・カテによって良く整備された精鋭たちがアップセットを起こしたのだ」と称えた。
 
 同局はさらに、「浦和は70パーセント近くのポゼッション率を維持したが、効果的なチャンスはなかなか掴めず、アル・ジャジーラが虎視眈々とカウンターのチャンスを窺う展開」と報じ、52分にUAE王者が挙げた決勝点のシーンを「ロマリーニョの完璧なスルーパスに抜け出したアリ・マブフートが冷静にGK(西川周作)の股間を抜いた。耐え抜いた末の歓喜だ」と描写した。
 
 浦和は終了間際にラファエル・シルバの渾身ショットが右ポストを叩く不運に見舞われ、万事休す。同局は「浦和レッズにとっては途轍もなく大きな失望であり、わずかなチャンスのうちひとつをモノにしたアル・ジャジーラにとっては望外の結果。粘り強いディフェンスがもたらした快勝劇だ」と評した。
【関連記事】
【クラブW杯採点&寸評】浦和0-1アル・ジャジーラ|決定力の無さを露呈… 及第点は突破力を見せたR・シルバとGK西川のみ
「攻めあぐねるレッズが手痛い一発に沈む」FIFA公式がアジア王者の敗北を詳報
【クラブW杯】浦和、決定機をモノにできず初戦敗退… 後半ATの好機もポスト直撃
英国人記者が見た浦和のアジア制覇「CLファイナルにも勝る興奮と感動があった」
浦和アジア制覇!「岩を砕くような一撃!」「信じられない大声援」海外メディアが賛辞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ