岡崎慎司に出場機会は訪れず…レスターは激しい肉弾戦で真っ向勝負も痛み分け

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月25日

出場が期待された岡崎だったが……。

随所で激しいデュエルが見えられた一戦となっただけに身体を張れる岡崎の出場が期待されたが…。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間11月24日、プレミアリーグの13節が行なわれ、レスターはウェストハムと対戦した。
 
 前節、マンチェスター・シティに完敗を喫したレスターは、この試合でも4-2-3-1システムを採用。最前線にはジェイミー・ヴァーディーが入り、2列目には右からマーク・オルブライトン、リャド・マハレズ、デマライ・グレイが並んだ。残念ながら日本代表FWの岡崎慎司は2試合連続でベンチスタートとなった。
 
 ともにシーズン途中に監督を解任した者同士の対戦は、早々にアウェーチームが均衡を破る。8分、相手ペナルティーエリア内左脇に抜け出したヴァーディーの折り返しをオルブライトンが冷静に流し込んだ。
 
 幸先よく先制に成功したレスターは、その後、自陣にリトリート。あえて守勢に回ってカウンターから追加点を狙う策を講じ、ホームチームの反撃に凌いだ。
 
 一方、先手を取られながらも、ボールを持てたことで落ち着き取り戻したウェストハムは、徐々に相手ゴールへと迫っていくと、前半終了間際にセットプレーから同点弾を叩き込む。45分、左からのCKでマヌエル・ランシーニが放り込んだボールをシェイク・クヤテが頭で押し込んだ。
 
 ホームチームが土壇場で追いついた中で折り返した後半は、互いに中盤でせめぎ合い、思ったように決定機を見出すことができない一進一退の攻防が続く。
 
 そのなかで良さを発揮したのはウェストハムだった。65分以降はレスターに68%近くもボールポゼッションを許しながらも、前線から出足の鋭いプレスを掛け続けてゴール前への侵入を許さなかった。
 
 相手の激しいプレッシングに苦しんだレスター。指揮官のクロード・ピュエルは、70分にベン・チルウェルをマハレズに代えて投入し、さらに92分にデマライ・グレイを下げて長身FWのイスラム・スリマニをパワープレー要因にピッチに送り込んだが、岡崎は起用しなかった。
 
 結局、随所でイングランドらしい激しいマッチアップが見られた試合は、1-1で終了。互いに良さを発揮していただけに手痛いドローとなった。
 
 7分しか出場時間が与えられなかった前節のマンチェスター・C戦や今節など、ピュエル政権下でチャンスを与えてもらえない岡崎。フランス人指揮官は「構想外ではない」と考えを明確に示しているだけに、本拠地で迎えるトッテナムとの次節の大一番で、日本代表FWにアピールの機会は訪れるだろうか。
 
【関連記事】
久保裕也が1G1Aの大暴れ! 地元メディアは「驚きのスーパーゴール!」と絶賛
浅野拓磨、出場11試合目でブンデスリーガ初ゴール! チームにアウェーでの初勝点をもたらす
「マラドーナは私に会うためにチームのホテルを抜け出して…」イタリアの女優が26年前の交際秘話を暴露
【ACL決勝】ふたりのアジア通記者が「浦和 1-2 アル・ヒラル」と予想! そのココロは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ