指揮官もチームメイトもガクに賛辞「ヘタフェに来てくれて本当に嬉しい」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月12日

「素晴らしい存在感を示してくれた」とボルダラス監督。

アトレティコ戦でも切れのあるプレーを連発した柴崎。真っ黒に日焼けし、コンディションの良さを窺わせる。(C)Getty Images

画像を見る

 8月11日に行なわれたヘタフェ対アトレティコ・マドリーの練習試合で、出色のパフォーマンスを披露した柴崎岳に対して、指揮官とチームメイトが賛辞を贈った。
 
 まずは左SBで先発したフランシスコ・モリネロだ。「かなりの手応えを得られたドロー」と語りつつ、共にプレーして間もない日本代表MFをこう評した。
 
「ガクはすでに昨シーズン、テネリフェで実力を証明した通りさ。スペインのフットボールにすっかり順応しているし、僕らヘタフェにも少しずつ着実に溶け込んでいるよ。今日の試合を観ても分かるだろ。彼がヘタフェに来てくれて本当に嬉しいし、我々に多くのものをもたらしてくれるだろう」
 
 続いては、戦術家として知られるホセ・ボルダラス監督だ。辛口の指揮官だけに背番号10のプレーに注文を付けながらも、ここまでの働きにはおおむね満足しているようだ。
 
「素晴らしい存在感を示してくれた。たしかにラストパスをミスしてしまったし、ボールキープのところで円滑にプレーできなかったりはしたが、大きな問題ではない。攻撃に関与しようと積極的に絡んでいたし、彼のフットボールをしようと懸命だった。きっとどんどん良くなるはずだ。ガクは我々の大きな助けとなってくれるだろう」
 
 アトレティコ戦で柴崎は、4-2-3-1システムのトップ下で先発。堅守自慢の強豪相手に一歩も引かず、果敢に打って出てヘタフェ攻撃陣をリードした。惜しいシュートを放つなど何度かの決定機に絡み、77分までプレー。交代の際はホームサポーターから喝さいを浴びた。試合はスコアレスドローに終わっている。
 
【関連記事】
柴崎岳がアトレティコ戦でも奮迅の活躍! 全国紙が「ヘタフェ最大の収穫はガク」と称える
乾貴士も負けてはいない! 全国紙が「エイバルの攻撃を爆発させる火薬だ」と褒めちぎる
「ガクの適応は完璧。ヘタフェに亡霊はやって来なかった」柴崎岳にスペイン全国紙が太鼓判!
「本田圭佑がロッカールームを完全に壊している」現地メディアが痛烈批判!
小野伸二、本田圭佑さえ成し得なかった“快挙”も!? フローニンゲン堂安律が開幕スタメンを掴めそうなワケ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ