「重大発表」を予告のイブラ、争奪戦にMLSの2クラブが再浮上

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月14日

「近いうちに大きな発表がある」と宣言。

マンUとの契約が切れ、去就が注目されているイブラヒモビッチ。新天地の候補として、かねてから噂のあったアメリカのMLSが再浮上した。(C)Getty Images

画像を見る

 去就が注目されている元スウェーデン代表FWのズラタン・イブラヒモビッチだが、新天地候補として再びアメリカのMLSが挙がっている。現地時間7月14日、イギリス・メディアの『BBC』が報じている。
 
 イブラヒモビッチは4月20日に行なわれたアンデルレヒト戦(ヨーロッパ・リーグ準々決勝・第2レグ)で右膝十字靭帯断裂の重傷を負い、契約延長交渉が頓挫して、今夏にマンチェスター・ユナイテッドを退団。現在は本格的なリハビリに着手しており、順調な回復を見せている。当初は2018年以降になると目されていた復帰時期が、今年10月まで早まる可能性があるという。
 
 13日の『ESPN』によると、イブラヒモビッチは「近いうちに大きな発表がある。それは重大なものとなるだろう」と、重大発表を行なうと予告。元スウェーデン代表FWは近日中に今後についての重要な決断を下すと見られる。
 
 イブラヒモビッチの新天地として、6月まで所属していたマンチェスター・Uや、同じく古巣のミランなどが候補に挙がっているが、かねてから噂のあったアメリカのMLSからも2つのクラブが関心を示している。
 
 BBCによるとそれは、ロサンゼルス・ギャラクシーとロサンゼルスFCの2チームのようだ。前者は今年の3月にMLS史上最高年俸でのオファーが伝えられ、後者は2018年から新規参入を果たすクラブだ。
 
 なお、ロサンゼルスFCは、レバークーゼンに所属するメキシコ代表FWのハビエル・エルナンデスや、ガラタサライに所属するオランダ代表MFのヴェスレイ・スナイデルの獲得も狙っているとされている。この2選手に加えて、イブラヒモビッチが加われば強力な陣容が形成される。
 
 35歳を迎えたイブラヒモビッチだが、昨シーズンもマンチェスター・Uのエースに君臨し、チーム最多となる公式戦28ゴールを挙げるなど、その得点力に衰えは見られない。稀代のストライカーの新天地はどこになるのか要注目だ。
【関連記事】
本田圭佑がメキシコのパチューカ移籍! 自身SNSで発表
「はじめまして、本田圭佑です!」パチューカ・ファンに笑顔で初挨拶
本田圭佑がクラブW杯初出場へ!「憧れ」のマドリーやJクラブとの激突も
ドルトムントで「マリオカート」が断トツに強い選手は?
ミランが凄い! ボヌッチ&ビグリアのダブル獲得で合意!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ