ミランがチャルハノール獲得を発表! 本田圭佑から10番を引き継ぐ?

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月04日

公式サイトでは「モダンな10番」と紹介される。

ミラン移籍が決まったチャルハノール(中央)。自身初のセリエA参戦となる。画像はミランの公式ツイッターより

画像を見る

 現地時間7月3日、ミランはレバークーゼンからトルコ代表MFのハカン・チャルハノールを獲得したことを発表した。契約は2021年6月までの4年契約。移籍金は2000万ユーロ(約24億円)+ボーナス400万ユーロ(約4億8000万円)、年俸は250万ユーロ(3億円)と『スカイ・スポーツ』など現地メディアで報じられている。
 
 現在23歳のチャルハノールは、2012年にカールスルーエでプロデビューし、ハンブルクを経て、14年夏からレバークーゼンの主力として活躍。距離や位置を問わずゴールマウスを捉える「FKの魔術師」として知られ、スルーパスやミドルを含めて右足のキックが最大の持ち味だ。ドイツ生まれだがU-16からルーツであるトルコの代表チームで活躍し、A代表では26試合・8得点の記録を残している。
 
 今年2月には5年前の移籍トラブル(トラブゾンスポルトと移籍合意も、カールスルーエと契約延長し、翌年にはハンブルクに加入)によって4か月の出場停止処分を受けたが、新シーズンに影響はない。
 
 今夏はアトレティコ・マドリー、チェルシー、トッテナム、アーセナル、ラツィオなどの関心も伝えられてきたが、大外からミランが争奪戦を制した格好だ。チャルハノールは入団に際してこう語っている。
 
「このクラブの大きさを理解している。ミランに来られてとても幸せだよ。ここで偉大なことを成し遂げたい」
 
 サイドハーフ、ウイング、トップ下、セカンドトップなどで機能するチャルハノールは、新天地で4-3-3なら左ウイングとインサイドハーフを担いそう。ミランのヴィンチェンツォ・モンテッラ監督はジャコモ・ボナベントゥーラと同じく、両ポジションでの併用を考えているとも伝えられる。また、4-2-3-1採用ならトップ下か両サイドアタッカーが主戦場になるだろう。
 
 ミランの公式サイトでは「モダンな10番」と紹介されている通り、レバークーゼンでは2年間に渡って背番号10を纏った。本田圭佑の退団で空位となったエースナンバーを背負う可能性もありそうだ。
 
 今年4月に中国資本となったミランは、今夏すでにDFマテオ・ムサッキオ(ビジャレアルから)、DFリカルド・ロドリゲス(ウォルフスブルクから)、MFフランク・ケシエ(アタランタから)、FWアンドレ・シルバ(ポルトから)、FWファビオ・ボリーニ(サンダーランドから)を獲得しており、チャルハノールは6人目の補強となる。
 
 さらに、個人合意済みのDFアンドレア・コンティ(アタランタ)の獲得決定、退団騒動で世間を騒がせたGKジャンルイジ・ドンナルンマとの契約延長も間近に迫っていると、現地メディアでは伝えられている。
【関連記事】
「ドンナルンマ騒動」はハッピーエンド? ミランとの契約延長を本人が決断か
“ミランの10番”として本田圭佑は「マイナー」、チャルハノールは「相応しい」と伊メディア&ファン
【ミラン検証】超大型投資も「財布」は大丈夫? 中国市場の売上は楽観的すぎる…
本田圭佑が自身初の「無所属」に…慎重な姿勢も決断が待たれる
Jリーグ勢にもオススメ! イブラ、トッティ、カシージャス、本田、柴崎など「移籍金ゼロ」の大物!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ