名波監督が語った得点力アップへの処方箋。「やんちゃなシュート」も増えていけば…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月27日

「何回かシュートチャンスもあったので、1本入っていればというゲーム」

名波監督は選手たちにアグレッシブな姿勢を求めた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ13節]広島0-0磐田/5月27日/Eスタ

【広島 0-0 磐田PHOTO】共にゴールを割らせず、勝ち点1を分け合う

 磐田がリーグ戦の連敗を2で止めた。エディオンスタジアム広島に乗り込んだアウェーの広島戦で、0-0のドロー。しかし、勝点1という結果に、名波監督は満足できなかったようだ。
 
 試合後のフラッシュインタビューに応えた同監督は、「奪った後のロストが少なくてスピードに乗るところまで行けていた」と攻撃面での手応えを語りつつ、次のように続けた。
 
「ただ、高い位置でのミスや連係不足があった。何回かシュートチャンスもあったので、1本入っていればというゲーム。2ポイントを失ったのは、サンフレッチェではなく我々だなと思います」
 
 とりわけ、「勝点を失いたくない気持ちも選手のなかに出てきた」とやや消極的になった後半の出来に不満のようで、「選手交代で攻撃的なメッセージは伝わったと思うが、ちょっとセーフティなプレーが増えて後半はガクッとシュート数が減った」と渋い表情。「前半くらい、やんちゃなシュートも含めてどんどんゴールに向かっていけば、ゴールシーンは生まれると思います」と課題の解決策にも触れて、インタビューを締めくくった。
【関連記事】
広島対磐田は痛み分けのドロー。磐田は連敗を2で止め、広島は今季初の2試合連続勝点
敵味方関係なく両サポーターが祝福。磐田のムサエフを中心に、超満員のスタジアムが一体感に包まれた瞬間――
【セルジオ越後】ハリルの選手選考は矛盾が多すぎる。森重を外したのなら、なんで本田を選んだの?
【U-20 イタリア戦プレビュー】田川、杉岡らが初先発へ。エースFW小川を失いカウンター型へシフト
【川口能活クロニクル】ヒデがいなかったらW杯には出られなかった――フランスW杯アジア最終予選・イラン戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ