【なでしこ】U-19&U-16女子アジア選手権の組み合わせが決定

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月28日

U-16は9月、U-19は10月に開催。

3月のU-19女子代表候補トレーニングキャンプに招集された長野。昨年のU-17女子ワールドカップでMVPに輝いた逸材だ。(C)Getty Images

画像を見る

 日本協会が28日、U-19女子アジア選手権とU-16女子アジア選手権の組み合わせが決定したと発表した。
 
 10月15日~28日に中国で開催されるU-19選手権は、韓国、オーストラリア、ベトナムと同居。9月10日~23日にタイで行なわれるU-16選手権は、北朝鮮、オーストラリア、バングラデシュと同組となった。
 
 いずれの大会も上位3チームに、来年行なわれる年代別の女子ワールドカップ出場権が与えられる。
 
 U-19女子代表の池田太監督は、「どのチームも力を持っていますが、日本らしくひたむきに戦い、全力で出場権を獲りにいきます」。
 
 U-16女子代表の楠瀬直木監督は「まずは緊張感を持って初戦に臨みたいと思います。いよいよ大会がはじまる、と身が引き締まる思いです」と日本協会を通してコメントした。
 
 各大会のグループリーグ組み合わせは以下のとおり。
 
【U-19女子アジア選手権組み合わせ】
●グループA
中国、北朝鮮、タイ、ウズベキスタン
●グループB
日本、韓国、オーストラリア、ベトナム
 
【U-16女子アジア選手権組み合わせ】
●グループA
タイ、中国、韓国、ラオス
●グループB
北朝鮮、日本、オーストラリア、バングラデシュ
【関連記事】
約2年ぶりのリスタート。猶本光は新生なでしこの旗手となれるか
高体連のJ内定第1号! 四国の至宝が来春のジェフ入団を発表!!
"日韓対決"に敗れた韓国メディアがJリーグ勢を称賛!「とにかく川崎は執拗だった」。鹿島は「強くブレない幹のよう」
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
東京五輪世代の10代プレーヤーが“プロ初得点”を連発! U-20W杯出場へ最後のアピールも加速

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ