カシマでの勝利に名波監督「現役時代からこのスタジアムで勝つことが目標だった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月22日

「後半は40分くらい殻に閉じこもってしまった」と反省も。

カシマスタジアムでの勝利に喜びを隠さなかった名波監督。前節の逆転勝利が活きる快勝となった。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ8節]鹿島 0-3 磐田/4月22日/カシマ

 昨季王者の鹿島アントラーズを相手に、ジュビロ磐田が3発をぶち込む快勝劇を見せた。
【鹿島0-3磐田 PHOTO】アウェーの磐田が3発で鹿島に完勝!
 しかし試合後、磐田の名波浩監督はまず、喜びよりも反省点を口にした。
「決して完勝ではないし、後半は40分くらい殻に閉じこもってしまったので、ラインを上げろと、セカンドボールをもっと予測しろと言い続けた。鹿島はミスが出ない。ずっとボールを握られて苦しい時間だった」

 しかし、指揮官は続けて「相手の2列目に対して、宮崎と櫻内の両ワイドが非常に高い位置からアプローチ出来ていた。個で打開してくるであろう相手選手にも粘り強く戦えた」と、しぶとく戦い抜いた選手たちを評価した。

 そして名波監督自身、アウェーでの鹿島戦には特別な想いを持って臨んでいたようだ。
「現役時代の時からこのスタジアム(カシマスタジアム)で勝つことを目標にしてきましたし、監督になってからも勝てて良かったなと思います」

 名波監督の現役時代は、ちょうど鹿島と磐田が二強として君臨し、両者の対戦は”ナショナルダービー”とも称された。日本サッカーを牽引した熱き時代を知る名波監督だけに、敵地での勝利はまた格別だったに違いない。

 
【関連記事】
俊輔ミドルが炸裂! 磐田が豪快弾3発で王者鹿島を粉砕
【柏×横浜】美女サポーターたちを一挙紹介!
浦和が4連勝、首位キープ !! 興梠が得点ランク単独首位の7ゴール目。札幌は敵地で4連敗…
広島が土壇場で追いつきドロー決着! 仙台は2点差逆転も守り切れず…
【J1採点&寸評】浦和×札幌|22歳初戦、関根が鮮烈弾! 凱旋の小野はボールを蹴らずに"アシスト"

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ