【磐田】静岡ダービー、もう一人の「俊」、森下が13年目のJ1初ゴール。喜びのコメント!

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年04月03日

ユース出身、ダービーの重みを人一倍知る森下俊が、値千金の先制弾!

もうひとりの「俊」、森下俊がプロ13年目にしてJ1初ゴール! 写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ 5節]ジュビロ磐田 3-1 清水エスパルス/2017年4月1日/エコパ
 
 4万人を超す大観衆の熱い声援に押されて、立ち上がりからハイテンションで激突し合うなか、開始6分、磐田がゴール前でホームスタンド寄り(やや右サイド)の約25メートルの地点でFKのチャンスを掴む。
 
 太田吉彰と言葉を交わした中村俊輔が、大きくゆっくりとしたフォームからフワっと浮かせてゴール前でキュッと落ちる職人的なキックを放つ。その放物線の落下点を読み、ダイビングヘッドで飛び込んだのが、35番の森下俊だ。
 
「良いボールが来たので、よく軌道を見て合わせるだけでした。キャンプ中に同じようなボールを外していたので、ここで決められて嬉しい」
 
 マーカーのMF六平光成に競り勝ち、しっかりと額に当てたボールが、GK六反勇治の左横をすり抜け、ゴール隅のネットを揺らす。磐田に待望の先制点がもたらされた。
 
 磐田ユースから2005年にトップチームへ昇格し、京都、川崎、横浜FCと移籍を繰り返し、14年に復帰。静岡ダービーの重みを、ある意味、誰よりも知るひとりと言って過言ではない。
 
 その森下がプロ13年目にして、実にこれがJ1初ゴール。今季加入した中村と森下、ふたりの左利きの“俊”による息の合ったプレーから生まれた。
 
「絶対に負けられないし、気持ちが入っていた。(4節/0-1で敗れた)神戸戦はラインを下げすぎてしまった。まだ1試合だが、だいぶ改善された。ただ、ここから連勝しなければ、上に行けないし、この勝利も無駄になってしまう」
 
 得点が決まった瞬間、これまでに見せたことのない咆哮(ほうこう)を上げて喜びを爆発させ、名波浩監督に駆け寄り抱きつき、そこを中心に歓喜の輪ができた。森下にとって、そしてチームにとって、これからさらに何かが起こりそうだと期待を抱かせてくれる——記念すべきゴールとなった。
 
取材・文:塚越 始(塚越 始)
 
【関連記事】
【磐田×清水│舞台裏】名波監督の英断。中村俊輔「右MF」起用がもたらした効果と課題
【J1採点&寸評】磐田×清水|MOMは全3得点を演出した中村俊輔、4年ぶりの静岡ダービーの主役に!
【磐田】俊輔との“共存”に手応えを掴む川辺の今季初得点! アシストしたのは… 
FC東京×鳥栖戦を彩った「美女サポーター」たちを紹介!
【中村俊輔に直撃!③】今でも付けているサッカーノート。最近書いた内容は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ