• トップ
  • ニュース一覧
  • 【クラブW杯】マドリーびいきのスペイン紙も日本王者が“スパニッシュ”オークランドを破ると報道

【クラブW杯】マドリーびいきのスペイン紙も日本王者が“スパニッシュ”オークランドを破ると報道

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年12月10日

「鹿島は素晴らしい1週間を継続」

鹿島の勝利は、スペインでも詳しく伝えられている。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 鹿島アントラーズが勝利を飾った12月8日のクラブワールドカップ開幕戦は世界各国でも報道されているが、今大会の出場チームであるレアル・マドリーの母国スペインでも、鹿島の勝利が伝えられている。
 
 スペイン国内ではマドリーびいきで知られる『マルカ』紙は、開幕戦の内容を「“スパニッシュ”オークランドが開幕戦で敗れる」と題した記事で詳報。スペイン人のラモン・トゥリブリエッチ監督に率いられたオークランド・シティが韓国人MFのキム・デウクのヘディングシュートで先制するも、鹿島は「ベンチメンバーが試合終盤に輝きを見せた」としている。
 
 そして、67分の赤崎秀平の同点ゴールに続き、87分の金崎夢生のゴールを「日本人の連動性のあるプレーが終了2分前の決勝点を生み出す」と伝え、「ゴールを奪ったふたりの得点者はいずれもベンチで試合をスタートさせていた」と控えメンバーの活躍を報じた。
 
 また同紙は、鹿島アントラーズというクラブについて「ジーコがプレーしたこともある鹿島は、今大会がクラブワールドカップ初出場。日本ではリーグ優勝8回と最もタイトルを獲得しているチームだが、いまだアジアチャンピオンになったことはない」と紹介。
 
 さらに、オークランド・シティが3位となった2014年大会以来の勝利を逃した一方で、「鹿島は先週土曜に日本の王者となって以来、素晴らしい1週間を継続している」と対比して報じた。
 
【関連記事】
現役Jリーガーが選んだ「今季のベストCF」は? J1全18クラブ、計90選手にアンケート!
【クラブW杯】FIFA公式サイトが金崎を特集。「ゴールで才能を証明した」
感傷とは無縁の内田が復帰戦で「良かった」と感じたことは?
【ハリルジャパン定点観測】戦術との相性が良い「湘南のレガシー」たち。彼らが秘める大きな可能性
【クラブW杯|採点&寸評】鹿島×オークランド・C|金崎が「エースの仕事」を完遂!途中出場で87分に決勝点

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ