【G大阪】遠藤が思い描く10冠達成への道筋。「内容はどうでもいい」

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年10月14日

淡々と語るなかに込められた、『一戦必勝』の強い想い。

[JリーグYBCルヴァンカップ決勝]
G大阪 - 浦和
2016年10月15日13:05/埼玉スタジアム2002

 「昨年は悔しい想いをしたが(ナビスコカップ決勝/0-3で鹿島に敗れた)、その悔しさから学ぶこともたくさんあり、ここまで来ることができた。チャンピオンになりたい」
 
 決勝前日の練習後、遠藤保仁がルヴァンカップ優勝、そして10冠達成への想いを語った。
  
【ルヴァン杯決勝スタメン予想】G大阪×浦和│前日練習休んだ興梠は問題なし? 長沢はスーパーサブ?

「ボール支配率を高めたい。それに先に点をやらないこと。この間の試合(第2ステージ14節・G大阪0-4浦和)は悪すぎた。ゲームに上手く入るための準備をしたい」
 
 優勝の鍵を握る司令塔はそのように決勝での戦い方を展望。さらに、「ファイナルの舞台ではあるが、いろいろなことにトライしたい」と抱負を語った。
 
 さらに、浦和とは大一番での相性が良いのでは? そう聞かれると、苦笑いを浮かべて次のように答えた。
 
「いや、(浦和には)勝負どころで負けてもいるんで……。過去の成績は気にしていません」
 
 そして、ただ15日の決勝に勝ちたいという想いを強調した。
 
「明日、内容はどうでもいい。勝つチャンスはある。1点でも多く取りに行き、タイトルを獲りたい」
 
 また、今回はナビスコカップからルヴァンカップに名称が変更された“節目”にもなる。
 
「大会の名前が変わり、最初に優勝チームの名前が刻まれるのは嬉しいこと。クラブとして9冠を獲ってきたので、今回ここで10冠目にしたい」
 
 淡々と語るなかに、『一戦必勝』の強い想いが込められていた。長谷川監督も事実上、リーグ優勝は厳しいため、カップ戦獲得に照準を当てる考えを示していた。ポジションはトップ下、それともボランチ? 遠藤がどんなインパクトを残すのか――G大阪の命運は、背番号7が握っている。
 
 
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)

 
 
【関連記事】
【ルヴァン杯決勝スタメン予想】G大阪×浦和│前日練習休んだ興梠は問題なし? 長沢はスーパーサブ?
【G大阪】〝浦和キラー″のパトリックが決勝戦欠場。長谷川監督が明かす
【決勝直前バトル①】「私の同僚」「策はない」…本音、腹の探り合い!? ~長谷川&ペトロヴィッチ監督
【浦和】阿部勇樹が遠藤保仁の“キック”で肋骨を骨折。ルヴァン杯決勝は「大丈夫」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ