• トップ
  • ニュース一覧
  • 予選最大のライバル・オーストラリアがメンバーを発表。ケイヒル、ジェディナクらお馴染みの顔も

予選最大のライバル・オーストラリアがメンバーを発表。ケイヒル、ジェディナクらお馴染みの顔も

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年09月29日

日本との対戦は11日。オーストラリアのホームで開催。

Aマッチで48得点を挙げるケイヒルは健在だ。(C)Getty Images

画像を見る

 10月11日(火)にロシアワールドカップ・アジア最終予選で日本と対戦するオーストラリアは、すでに招集メンバー23名を発表している。現地時間の20日に公開された23名は以下のとおり。※試合・得点はAマッチでの記録

【GK】 
アダム・フェデリチ   
ボーンマス(イングランド) 
16試合・0得点

ミッチェル・ランゲラク 
シュツットガルト(ドイツ) 
6試合・0得点

マシュー・ライアン   
バレンシア(スペイン) 
27試合・0得点
 
【DF】
マシュー・スピラノビッチ 
杭州緑城(中国) 
31試合・0得点

ライアン・マッガワン   
河南建業(中国) 
17試合・0得点

トレント・セインズバリー 
江蘇蘇寧(中国) 
18試合・2得点

ベイリー・ライト     
プレストン(イングランド) 
12試合・1得点

ミロシュ・デゲネク    
1860ミュンヘン(ドイツ) 
4試合・0得点

ブラッド・スミス     
ボーンマス(イングランド) 
11試合・0得点

アレックス・ガーズバック 
ローゼンボリ(ノルウェー) 
2試合・0得点
 
【MF】
ミル・ジェディナク 
アストン・ビラ(イングランド) 
65試合・12得点

マーク・ミリガン  
バニーヤース(UAE) 
51試合・5得点

アーロン・ムーイ  
ハダースフィールド・タウン(イングランド) 
18試合・5得点

クレイグ・グッドウィン 
スパルタ・ロッテルダム(オランダ) 
3試合・0得点

ジェームズ・ジェゴ   
シュトルム・グラーツ(オーストリア) 
出場なし

マッシモ・ルオンゴ   
QPR(イングランド) 
22試合・5得点

トミ・ロギッチ 
セルティック(スコットランド) 
20試合・5得点

ジャクソン・アーバイン 
バートン・アルビオン(イングランド) 
5試合・0得点

クリス・イコノミディス 
オーフス(デンマーク) 
6試合・0得点

【FW】
ティム・ケイヒル  
メルボルン・シティ 
92試合・48得点

ロビー・クルーズ  
レバークーゼン(ドイツ) 
45試合・4得点

マシュー・レッキー 
インゴルシュタット(ドイツ) 
33試合・3得点

トミ・ジュリッチ  
ルツェルン(スイス) 
18試合・3得点

【PHOTO】フットボーラーの「美人すぎる」、「セクシーすぎる」妻&恋人たち
【関連記事】
最終予選で日本代表に呼ぶべき選手は?「373人」の投票結果をランキング形式で紹介
香川が代表で輝けない”理由”と、ドルトムントに見る”生きる道”
【日本代表】予選突破の鍵を握る「ボランチコンビ」の最適解は?
【日本代表】15年のアジアカップ当時に比べて、日本は本当に弱くなったのか?
「日本のベストプレーヤーは4番!」各国記者がU-16日本のMF平川怜を大絶賛

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ