• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ハリルへの推薦状】FWは勢いが重要。7戦・6発と“爆発中”の長沢駿を今こそ呼ぶべきだ!

【ハリルへの推薦状】FWは勢いが重要。7戦・6発と“爆発中”の長沢駿を今こそ呼ぶべきだ!

カテゴリ:日本代表

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年09月28日

ポストプレーの精度では前田遼一に上回られたが、とにかくゴールの嗅覚が冴えわたっている。

ハリルホジッチ監督が視察に訪れたFC東京戦では、左足で貴重なゴールをゲット。この勢いを日本代表に持ち込み、チームを活性化させたい。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 G大阪の192センチの長身FW長沢駿が、8月からの公式戦で7試合・6ゴールと“爆発中”だ。ハリルホジッチ監督が視察に訪れた9月25日のFC東京戦(3-3で引き分け)でも、藤春廣輝のクロスに対し、上手くDFのマークを外して左足を振り切り、鋭いシュートを突き刺してみせた。「ボールがこぼれてくるのを感じ取ることができた」という、まさにストライカーとしての嗅覚を発揮しての一撃だった。
 
「何人かをチェックにしに来た」というハリルホジッチ監督の目当てのひとりは、間違いなく長沢だった。ただし一方で、「身長もあり、面白い選手。もう少し練習を続けてほしい」とも注文を付けられた。
 
 この試合のボール支配率は、G大阪から見て43.4パーセント対56.6パーセント。G大阪があえてカウンターを狙ったための数字ともいえるが、試合全体をとおして相手に主導権を握られていた印象は強かった。
 
 その要因のひとつとして、CFの長沢になかなかボールが収まらなかったことが挙げられる。森重真人と丸山祐市という日本代表CBに思うように勝てず、長沢のところで起点を作らせてもらえなかった。その点、FC東京の元日本代表、前田遼一は確実にボールを収めて数々のチャンスを作り出し、ポゼッション率を高める役目もこなしていた(長沢とは逆に、シュートへの執着がやや弱かったか)。
 
 とはいえ、ストライカーはその時々の調子がものを言うポジションだ。現在の好調ぶりとコンディションの良さを買って、28歳と脂にのる長沢をA代表に“サプライズ招集”する手はありだ。試合出場の機会に恵まれずにいる欧州組のアタッカー陣への刺激にもなるに違いない。

取材・文:塚越始(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【ハリルへの推薦状】現代表に必要なスタンスを示す中島翔哉。途中出場でも輝けるはずだ
【ハリルへの推薦状】J最強のドリブラー齋藤学。ロンドン五輪世代の原口との共演に期待
【日本代表】9月の最終予選ではノーゴール…。香川をスタメンから外すべきか?
【日本代表】15年のアジアカップ当時に比べて、日本は本当に弱くなったのか?
【日本代表】ロシア・ワールドカップへの厳しい道のりを示す“いくつかの根拠”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ