• トップ
  • ニュース一覧
  • 「せっかくのチャンスを無駄に」「オーストリアを何度も苦しめた」対戦国メディアの日本評。指揮官は感銘「間違いなく最高のチームだった」【U-17W杯】

「せっかくのチャンスを無駄に」「オーストリアを何度も苦しめた」対戦国メディアの日本評。指揮官は感銘「間違いなく最高のチームだった」【U-17W杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月22日

「これほど強いチームと対戦したのは初めてだよ」

オーストリアに惜敗。U-17W杯で日本は8強で大会を去った。(C)Getty Images

画像を見る

 ベスト8で大会を去ることになった。カタールで開催されているU-17ワールドカップで、日本は準々決勝でオーストリアと対戦。0-1で敗れた。

 チャンスの数では日本の方が上回っていた。だが、そのいずれも仕留め切れなかった。一方のオーストリアは、49分にショートコーナーからヨハネス・モーザーの鋭い一撃で先制に成功。虎の子の1点を最後まで守り抜いた。

 オーストリアの各メディアがこの一戦を速報。『Kronen Zeitung』は「オーストリア代表は日本に“Sayonara”を告げる!」と報じれば、『Die Presse』は「U-17チームは4強入りを果たし、その成功物語に新たな一章を加えた。準々決勝で日本を1-0で破り、2007年のU-20以来、初めてワールドカップの決勝トーナメントで準決勝に進出した」と伝える。

『Die Presse』は決勝弾のモーザーについて「カタールでの大会通算6点目だ」とし、日本の戦いぶりにも言及。「攻勢を強めたが、オーストリアの精力的な守備陣を崩すのに苦労し、せっかくのチャンスを無駄にしてしまう」などと記す。

「日本は序盤から試合を支配し、素早いショートパスを駆使してオーストリアを何度も苦しめた」と報じたのは『Kleine Zeitung』だ。「守備陣は時折、不安定さを見せ、ゴールキーパーのダニエル・ポッシュは何度も決定的なセーブを強いられた」と続ける。
 
 同メディアによれば、ヘルマン・シュタードラー監督は、日本のパフォーマンスに感銘を受けたという。指揮官は「これまで対戦したなかで、間違いなく最高のチームだった」と評した。キャプテンのヤコブ・ポコルニーも「これほど強いチームと対戦したのは初めてだよ」と同調する。

 両者とも日本をリスペクトしつつ、「序盤は深刻な問題に直面したが、それでも何とか持ちこたえた。選手たちを本当に誇りに思う」(シュタードラー監督)、「見事な守備を見せたし、言葉では言い表わせないほど素晴らしい気分だ」(ポコルニー)と、それぞれ勝利を喜んだ。

 ベスト4に駒を進めたオーストリアは、準々決勝でブルキナファソを1-0で下したイタリアと決勝進出を懸けて激突する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「こんなに悔しい負け方、ない」U-17日本は4強進出ならず。オーストリアに0-1惜敗。指揮官も悔しさ「足りなかったことがはっきり分かったゲーム」【U-17W杯】

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!“アジア2位”が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?

【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
 
【関連記事】
「日本が負けるとは!」「アジアの限界なのか」快進撃の日本、無念の8強敗退に韓国驚き「我々より100倍強かったのに…」【U-17W杯】
「こんなに悔しい負け方、ない」U-17日本は4強進出ならず。オーストリアに0-1惜敗。指揮官も悔しさ「足りなかったことがはっきり分かったゲーム」【U-17W杯】
「悔しい」「良いサッカーしてたけどな」U-17日本のベスト8敗退を惜しむ声続々「お疲れ様でした」【U-17W杯】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!“アジア2位”が20位に浮上、トップ10から転落した強豪国は?
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ