• トップ
  • ニュース一覧
  • 「どうして優勝できなかったんだ…」“因縁”の韓国に敗れてまさかの16強敗退――元イタリア代表が02年W杯を回想「このバカを見ろよ、どうしてパスを出さなかった?」

「どうして優勝できなかったんだ…」“因縁”の韓国に敗れてまさかの16強敗退――元イタリア代表が02年W杯を回想「このバカを見ろよ、どうしてパスを出さなかった?」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月14日

「決勝でブラジルとやれたはずだ」

韓国戦を回想したヴィエリ(21番)。(C)Getty Images

画像を見る

 20年以上が経っても、悔しさに変わりはないようだ。

 元イタリア代表のクリスティアン・ヴィエリが、日本と韓国が共催した2002年のワールドカップを回想した。ベスト16敗退に終わった大会で、優勝できなかったことに納得できないと話している。

 当時、ワールドクラスのビッグネームぞろいだったイタリアは、決勝トーナメント1回戦でホスト国の韓国に敗れた。ヴィエリのゴールで先制するも終盤に追いつかれ、延長戦ではフランチェスコ・トッティが2枚目のイエローカードを出されて退場。終了間際にゴールデンゴールを決められた。

 判定が物議を醸した一戦だが、ヴィエリは自分のプレーにも悔いが残ったようだ。『fanpage』によると、トッティと共に出演した番組で、ヴィエリは「最近、あるプレーを見直したんだ」と明かした。

「『このバカを見ろよ、どうしてパスを出さなかった?』と思ったね。右サイドへのロングボールで、自分がスタンドに蹴り込んでしまったんだ。君が中にいて、フリーだった。パスをしていたら、決めていたはずだ。言おうと思っていたんだけど、子どもたちのことで忘れてしまった」
 
 ジョバンニ・トラパットーニ監督が率いたこの大会のイタリア代表では、数々の名選手がプレーしていた。それだけに、「昨日のように覚えている」というヴィエリは、「あの代表を振り返ってみて、どうしてあのW杯で優勝できないんだと思った」と話している。

「オレたちには世界最強の守護神がいた。そしてファビオ・カンナバーロ、アレッサンドロ・ネスタ、パオロ・マルディーニだ。彼ら以上なんていない。前線はオレ、彼(トッティ)、フィリッポ・インザーギ、アレッサンドロ・デル・ピエロ、ヴィンチェンツォ・モンテッラ...みんなセリエAで150得点だ。それにルイジ・ディ・ビアージョやジェンナーロ・ガットゥーゾもいた。どうして負けるんだ?」

 それでも、優勝したブラジルにはかなわなかったかもしれないとつけ加えた。

「直接決勝でブラジルとやれたはずだ。相手を見ても、イタリアを倒せるところなんてなかったと思うからね。だが、ブラジルのほうが少しだけ我々より強かったかもしれない。リバウド、ロナウジーニョ、ロナウド...プレステでもないんじゃないか!」

 当時のブラジルもイタリアも圧倒的な存在感だったことは間違いない。韓国対イタリアの結果が違うものになっていたら...そんな世界を見たいというファンも少なくないかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本がまたもやホームラン」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「世界中のコレクターが羨む」

【画像】日本は高評価!世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
「32か国も勝ち上がれるのに…」日本と韓国を破った“アジア2位”、失意のGS敗退に国民落胆「C・ロナウドが来て、我が国のサッカーは弱くなった」「34年のW杯が心配だ」【U-17W杯】
「日本がまたもやホームラン」「世界中のコレクターが羨む」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「何と言っても目を引くのは…」
「日本はアジア最強だ」「10人で勝つとは!」2戦12発の欧州王者を撃破した日本に韓国驚嘆!「大会最強を相手に退場者を出したのに…」【U-17W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ