• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ノルウェー相手に9得点は不可能」I組2位のイタリア、PO回避は非現実的。米大手が見解「18年、22年と同じ展開だ」【W杯欧州予選】

「ノルウェー相手に9得点は不可能」I組2位のイタリア、PO回避は非現実的。米大手が見解「18年、22年と同じ展開だ」【W杯欧州予選】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月14日

16日にホームで直接対決

モルドバに2-0で勝利したイタリア。ただ、グループ首位ノルウェーとの差を縮めることはできなかった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月13日、北中米ワールドカップ欧州予選の第7節で、I組2位のイタリアは、敵地でモルドバと対戦。88分にジャンルカ・マンチーニの得点で均衡を破ると、90+2分にフランチェスコ・ピオ・エスポージトが追加点を挙げ、2-0で快勝した。

 イタリアはこれで勝点を18に伸ばしたが、同日に首位のノルウェーはエストニアを4-1で下して無傷の7連勝を果たし、勝点は21に。しかも両者の得失点差は「17」。16日の最終節でノルウェーとの直接対決をホームで控えるイタリアは、首位の座を奪うには、この試合で9点差以上の勝利が必要となる。

 W杯にストレートインできるのは各組の首位チームのみ。米大手メディア『ESPN』は「イタリアがグループIで全勝中のノルウェーを相手に9得点を挙げるのは不可能だ」と報じ、こう続けた。
 
「彼らは再びプレーオフに行くことになるだろう。2018年と2022年の予選と同じ展開だ。16日にミラノで奇跡が起こらない限り、予選突破は難しい」

 さらに「ノルウェーの成功が特異なケースだったとしても、イタリアはもっと成果を出すべきだったかもしれない。というのも、ヨーロッパの強豪国であるドイツ、スペイン、フランスは、近年の予選でイタリアのように苦戦を強いられていないからだ」と指摘した。

 18年大会も、22年大会も、予選プレーオフを勝ち抜けずW杯出場を逃しているイタリア。今予選も厳しい戦いを余儀なくされている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開! 

【記事】「最悪だ」「レベルが低すぎた」W杯8度出場&8強経験の常連国がまさか!“早すぎる敗退”に辛辣批判「こんなに酷いなんてありえない」【アフリカ予選PO】 
 
【関連記事】
【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【画像】モデルに久保建英! 北中米W杯でも着用、日本代表の“新ユニホーム”を特集!
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
【画像】11月シリーズスタート!新たなウェアでトレーニングを行った日本代表!
「シュート数25対0」のフランスが8大会連続17回目のW杯出場。”8バック”のウクライナに苦戦もエムバペのパネンカで重苦しい雰囲気を払拭【欧州予選】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ