• トップ
  • ニュース一覧
  • 「壁面がスプレーで落書きされ…」アンフィールド凱旋のアレクサンダー=アーノルドに手荒い“洗礼”「痛ましいメッセージ」【CL】

「壁面がスプレーで落書きされ…」アンフィールド凱旋のアレクサンダー=アーノルドに手荒い“洗礼”「痛ましいメッセージ」【CL】

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月05日

マドリーは0-1で敗戦

スプレーで落書きされる前のアレクサンダー=アーノルドの壁画。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月4日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第4節で、レアル・マドリーは、遠藤航が所属するリバプールと敵地アンフィールドで対戦。0-1で敗れた。

 このビッグマッチで注目を集めたのが、今夏にリバプールからマドリーへ移籍し、初の凱旋試合となったトレント・アレクサンダー=アーノルドだった。

 6歳でリバプールのアカデミーに加入したアレクサンダー=アーノルドは、2016年にトップチームデビュー。約20年間クラブに在籍し、公式戦通算354試合に出場、9つのタイトルを獲得するなど、生え抜きのスターとして活躍した。
 
 だが、古巣のファンは手厳しかった。ベンチスタートなったイングランド代表DFは、ウォーミングアップ中から罵声を浴びせられ、81分に途中出場すると、ボールに触れるたびに大ブーイングを受けたのだ。

 手荒い“洗礼”は場外でも行われていたようだ。中東のスポーツ専門局『beIN Sports』は「リバプールのスタジアム近くにあるアレクサンダー=アーノルドの壁画に、RAT(ネズミ)という言葉がスプレーで落書きされていた」と報じている。

「アンフィールドの近くには、『僕は夢を叶えたリバプール出身のごく普通の少年だ』というフレーズが書かれた壁画が飾られている。それは、リバプールのユニホームを着ることを夢見て育ち、それを実現したウェスト・ダービー出身の少年、アレクサンダー=アーノルドに捧げられたものだ。しかし、彼の壁画は破壊され、『さようなら、ネズミ』という痛ましいメッセージが刻まれていた。この襲撃は住民の怒りを引き起こし、この場所をクラブの聖地と考えていたファンの悲しみを表現している」

 心無い行為が、ファンの傷をさらに深めてしまったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「美人は何をしても画になる」「爆笑。最強すぎ」長友佑都の女優妻がまさか!衝撃の“仮装”が話題!「電車でふきだした」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】C・ロナウド、メッシ、ネイマールらワールドクラスの妻&恋人たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
10番が値千金の決勝弾!リバプールがマドリーを1-0撃破!逃げ切りの展開でも遠藤航は出番なし【CL】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
「男前は何を着てもカッコいい」タオルを巻いた中田英寿が田んぼで…“まさかの姿”に反響!「似合い過ぎ」「何してもヒデさんは素敵」
「絶対に許せない」久保建英が記者会見で不快感を露わにした“話題”とは?「二度とあってほしくない」「何も知らない人たちが…」
「大谷翔平とキム・ヘソンの勝利の瞬間に飛び上がる」韓国主将ソン・フンミン、ドジャースのWS連覇に大はしゃぎ!「まるで自分の勝利のように…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ