• トップ
  • ニュース一覧
  • 元生え抜きスター、マドリーの一員として凱旋でどうなる? リバプール監督は歓迎を約束「良い思い出しかない」「ファンの反応を見守ろう」【CL】

元生え抜きスター、マドリーの一員として凱旋でどうなる? リバプール監督は歓迎を約束「良い思い出しかない」「ファンの反応を見守ろう」【CL】

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月04日

退団表明後の昨季5月はブーイングが飛んだ

昨季リバプールで共闘したアレクサンダー=アーノルドとスロット監督。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月4日に開催されるチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第4節で、リバプールがレアル・マドリーと本拠地アンフィールドで対戦する。この一戦を前にアルネ・スロット監督が会見に出席し、昨季共に戦ったトレント・アレクサンダー=アーノルドについて語った。クラブ公式サイトが発言を伝えている。

 現在27歳のアレクサンダー=アーノルドは、6歳からリバプールに在籍。地元出身の生え抜きスターとして活躍していたなか、今夏にマドリーに移籍した。裏切られたと感じたファンは少なくないようで、退団表明後の昨季5月にはブーイングが飛んだ。

 もっとも、偉大な功績を残したレジェンドであることは間違いない。リバプール就任2年目のオランダ人指揮官は、敵として再会する教え子に多大なリスペクトを示した。
 
「選手としても人間としても、彼には素晴らしい思い出がある。昨シーズンは私の副キャプテンだった。共に過ごした時間は全て良い思い出だし、テレビで彼のプレーを見ていた頃も、良い思い出しかない。リバプールのユニホームを着て輝いた数々の瞬間を覚えている。だから温かい歓迎をするつもりだ。

 まずは明日ピッチに立つかどうか、そして我々のファンの反応を見守ろう。どうなるかは全く予想がつかない。ただ私は温かい歓迎を約束する。それは確かだ」

 攻撃力が持ち味のイングランド代表DFは、9月16日のCLマルセイユ戦でハムストリングを負傷。すでにチームには復帰しているものの、まだ出番は訪れていない。リバプールファンの前でプレーする機会は訪れるか。

 なお、アレクサンダー=アーノルド本人は、古巣相手に得点してもセレブレーションはしないと明言。さらに「感情を脇に置いて、できる限り最高のフットボールをする」と語っている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「美人は何をしても画になる」「爆笑。最強すぎ」長友佑都の女優妻がまさか!衝撃の“仮装”が話題!「電車でふきだした」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】「衝撃だ」「日本が世界14位だと!」J1がアジア断トツ!各国リーグのパワーランキングに韓国メディアが驚愕! 日韓の差に悲嘆「Kリーグは消えた…」
 
【関連記事】
6歳からリバプール在籍→今夏マドリー移籍のスターが早速アンフィールド帰還! 心境は? 話をした元同僚3人は? 新天地同僚への感謝も「彼は素晴らしい」
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
【レア画像】超名門本拠地の普段は見られない場所も!ピッチ上とは違う表情…サムライ戦士のスタジアム入りショット!イヤホンはワイヤレス派?コード派?
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「熱愛の真相は?」なでしこ長谷川唯、冨安健洋との“交際噂”に女子アナから直球質問! 本人の答えは?「まぁ、仲は良いはずなので...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ