• トップ
  • ニュース一覧
  • 「負けると、とんでもなくポイントが下落する」韓国代表、“ポット3転落”の可能性に母国メディアは危機感!11月に日本と同じ2か国と対戦「安心できる状況ではない」【北中米W杯】

「負けると、とんでもなくポイントが下落する」韓国代表、“ポット3転落”の可能性に母国メディアは危機感!11月に日本と同じ2か国と対戦「安心できる状況ではない」【北中米W杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年11月01日

11月にボリビア、ガーナと対戦

FIFAランキング22位の韓国代表。(C)Getty Images

画像を見る

 FIFAランキング19位の日本代表は、北中米ワールドカップの組み分けで用いられるポット分けで、ポット2が確定した。

 グループステージでは、ポット1、ポット3、ポット4の各1か国(同じアジア勢は除く)と対戦する。

 一方、FIFAランク22位の韓国代表は、現時点ではポット2圏内に入っているものの、日本と同じくボリビア、ガーナと対戦する11月の国際親善試合の結果次第では、ポット3に転落する可能性がある。

 韓国メディアは危機感を持っているようだ。『InterFootball』は10月31日、「敗北すると、とんでもないポイント下落と予想。22位のホン・ミョンボ監督のチームは、76位、73位と激突!絶対に2勝する必要がある」と見出しを打った記事を掲載。次のように報じた。

「ホン・ミョンボ監督は、この2つの国際試合でポット2獲得のチャンスを掴むが、そのためには2勝が不可欠だ」
 
 同メディアは、現時点の状況から、FIFAランク23位までがポット2に入ると予測。24位に下がる可能性を危惧した。

「韓国は現在のFIFAランキングで、1593.92ポイントで22位に位置している。23位のエクアドルは1589.72ポイント、24位のオーストリアは1586.98ポイントとなっている。24位のオーストリアとの差は7ポイントで、安心できる状況ではない」

「ボリビアとガーナの両試合は勝利が条件となる。1敗でも大きなポイントダウンにつながる可能性があるからだ。ボリビアは76位、ガーナは73位で、どちらも韓国より下位のランキングだ。そのため、敗北または引き分けは大幅なポイント減少につながると予想される」

 記事は「最終的には結果が重要だ。韓国はFIFAランキングを維持し、史上初のポット2に入るために、2勝を挙げなければならない」と強調した。

 フレンドリーマッチながら、ポット2死守を懸けた負けられない一戦になると考えているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「最優先のターゲットだ」イタリア王者が日本代表MFの獲得に本腰か!世界的名将が熱望と現地報道!“欧州1位”との争奪戦も「質の高い左利きのウイング」

【記事】「日本が韓国を破った相手を粉砕」「容赦ない」R16で4-0圧勝!リトルなでしこの快進撃に韓メディアが驚愕!自国代表との“大きすぎる差”に悲嘆「韓国は0勝で敗退なのに…」【U-17女子W杯】

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!2位と3位が変動、トップ10に返り咲いた強豪国は?
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「日本が韓国を破った相手を粉砕」「容赦ない」R16で4-0圧勝!リトルなでしこの快進撃に韓メディアが驚愕!自国代表との“大きすぎる差”に悲嘆「韓国は0勝で敗退なのに…」【U-17女子W杯】
「最優先のターゲットだ」イタリア王者が久保建英の獲得に本腰か!世界的名将が熱望と現地報道!“欧州1位”との争奪戦も「質の高い左利きのウイング」
「素晴らしい」4年前の“奇跡”再び!人口180万の小国がW杯初出場に現実味!強豪ベルギーと互角、勝点1差の躍進に海外驚嘆「あと1勝で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ