• トップ
  • ニュース一覧
  • いまだスタメンなし…衝撃4連敗のプレミア王者、日本代表主将の先発待望論が噴出!「最大の問題を解決する」

いまだスタメンなし…衝撃4連敗のプレミア王者、日本代表主将の先発待望論が噴出!「最大の問題を解決する」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月28日

「最終ラインを守るのに役立つ可能性がある」

いまこそ遠藤が必要な時かもしれない。(C)Getty Images

画像を見る

 現地10月25日に開催されたプレミアリーグの第9節で、昨シーズン王者のリバプールがブレントフォードと敵地で対戦し、2-3で敗戦。これで国内リーグでは開幕5連勝の後、悪夢の4連敗となった。

 絶対エースだったモハメド・サラーの不振、新戦力たちのフィットの遅れなど低迷している原因は様々だが、守備の脆弱さもそのひとつだろう。ここまでプレミア9試合で14失点。これはトップ10のチームの中ではマンチェスター・ユナイテッドと並んでワーストだ。

 そんななか、リバプールの専門メディア『RUSH THE KOP』は「アルネ・スロットはリバプールの運命を変えるために何ができるだろうか?」と見出しを打った記事を掲載。「最も目立ち、話題になっている問題の一つは、今シーズンここまでこのチームが抱えてきた守備の弱さだ」と主張している。
 
 同メディアは「シーズンを通して両サイドバックのエリアが狙われ、しばしば突破を許してきたのを見てきた。両サイドにバランスがないように見える」と指摘。さらに、中盤にも問題があるとし、日本代表キャプテンのスタメン抜擢を提言した。

「守備面で変更できる、あるいは変更すべきもうひとつの側面は、守備的MFの選手たちだ。遠藤を起用することで、フラーフェンベルフが復帰して完全に回復するまで、より深い位置でプレーするMFとして最終ラインを守るのに役立つ可能性がある」

「この変更は、チームが抱えているトランジションの問題に好影響を及ぼす。昨シーズン見られた流動的なプレーはまだ実現しておらず、中盤とサイドの守備のカバーが不足しているため、守備のトランジションはこのチームにとって非常に危険な状態であり、遠藤が入れば、助けとなる可能性がある」

 記事は「中盤に一定のコントロールをもたらすことができるソボスライやマカリステルと並んで、チームの最も顕著な問題を解決するのに役立つ守備構造をもたらすはずだ」と主張を続けた。

 リバプールは10月29日に開催されるカラバオカップのラウンド16で、鎌田大地を擁するクリスタル・パレス戦と対戦する。ここまで今季の公式戦で先発が一度もない遠藤にスタメンのチャンスが訪れるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【記事】「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
「どん底」「これほど順位を落とした国はない」W杯準優勝経験国が衝撃のFIFAランク大幅ダウンで母国メディア茫然!欧州予選ではまさかの最下位に…
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ