• トップ
  • ニュース一覧
  • 王者リバプール、衝撃の5連勝→4連敗…前主将は苦しむ古巣をどう見る? 撃破の要因は?「昨季の高みに達していない理由は多々ある」

王者リバプール、衝撃の5連勝→4連敗…前主将は苦しむ古巣をどう見る? 撃破の要因は?「昨季の高みに達していない理由は多々ある」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月26日

ブレントフォードが3-2で接戦を制す

古巣リバプールのスロット監督と言葉を交わしたヘンダーソン。(C)Getty Images

画像を見る

 現地10月25日に開催されたプレミアリーグ第9節で、ブレントフォードと遠藤航が所属するリバプールが激突。遠藤は出番なしに終わったなか、ホームのブレントフォードが3-2で接戦を制した。一方で昨季王者のリバプールはリーグ開幕5連勝後、まさかの4連敗となった。

 英衛星放送『Sky Sports』によれば、リバプールの前キャプテンで今季からブレントフォードでプレーするジョーダン・ヘンダーソンが、試合後にインタビューに対応。古巣撃破の要因を次のように分析した。

「試合開始から終了まで、僕らは結束を保った。リバプールはワールドクラスのチームであり、ワールドクラスの選手たちだ。多少の守備は覚悟していた。僕らは一致団結して守り、ボールを前に蹴り出すのではなく冷静に扱った。全体的に非常に良いパフォーマンスで、最終的に勝利に値した」
 
 リバプールに12年在籍した35歳のイングランド代表MFはさらに、エールを込めて、古巣に関してこうも語った。

「ピッチ全体を見渡せば至る所に質の高い選手がいる。特定の弱点を見つけるのは難しい。彼らの最近の成績は振るわないが、依然としてトッププレイヤーたちであり、トップチームだ。リズムを取り戻し、勢いをつけることが重要だ。昨シーズンの高みに達していない理由は多々あるが、依然としてワールドクラスのチームだ。どこを見てもトップクラスの選手たちがいる」

 ブレントフォードは勝点13で10位、リバプールは勝点15で6位となった。後者の本拠地アンフィールドで行なわれる再戦は、最終節だ。その時、両者の順位、勝点は一体どうなっているだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【記事】「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【関連記事】
「もううんざりだ」「スロットよ、出て行け」大型補強の王者リバプール、まさかのプレミア4連敗にファン憤慨「90分の拷問を見るのは耐えられない」「いい加減に目を覚ませ」
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ