• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼以上のストライカーはいない」驚異のリーグ58得点ペース!公式戦12戦20発の32歳FWにW杯5度出場の英雄が驚嘆!「ハーランドやエムバペなんて…」

「彼以上のストライカーはいない」驚異のリーグ58得点ペース!公式戦12戦20発の32歳FWにW杯5度出場の英雄が驚嘆!「ハーランドやエムバペなんて…」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月24日

バロンドール受賞に向けて「最高のチャンスとなるかもしれない」

ケインを絶賛したマテウス氏。(C)Getty Images

画像を見る

 32歳の勢いが止まらない。

 10月22日に行われたチャンピオンズ・リーグのリーグフェーズ第3節で、バイエルンはクラブ・ブルージュにホームで4-0と快勝した。エースのハリー・ケインは前半14分にチームの2点目となるゴールをマーク。3連勝に貢献している。

 これでケインは今季公式戦で早くも20得点を達成。出場した12試合でネットを揺らさなかったのは2試合だけと、驚異的なパフォーマンスを続けている。この活躍には、バイエルンのレジェンドも脱帽だ。

 英公共放送『BBC』によると、ワールドカップに5度出場した元ドイツ代表の“英雄”ローター・マテウス氏は、ドイツ『Sky』のコラムで「マヌエル・ノイアーが15年前にGKを変えたように、ケインはCFのあり方を改革した」と称賛している。

「今の世界で彼以上のストライカーはいないと思う。ゴールだけではなく、その多才ぶりとポジションからだ。ケインはパサー、ドリブラー、タックラーとしてもクオリティーを見せる。同時にゴールスコアラーであり、プレーメーカーであり、ボックス・トゥ・ボックスの選手であり、タックラーでもあるんだ」

「ドルトムント戦の88分のケインみたいに自陣ペナルティーエリアでスライディングタックルするアーリング・ハーランドやキリアン・エムバペなんて見たことがない。彼らが50メートル以上のパスを出すのも見ない。ケインにできるチップキックのシュートだって、彼らから見たことがない」
 
 BBCは12試合での20得点達成が、リオネル・メッシやクリスチアーノ・ロナウドを上回る速さの記録と紹介。また、ロベルト・レバンドフスキが持つブンデスリーガのシーズン最多得点記録(41)を更新するまで、残り27試合で30得点だと伝えた。

 さらに、BBCはケインがチャンピオンズ・リーグでもバイエルン加入以降で24得点をあげており、ゴール関与(24得点・6アシスト)が大会最多の数字だと指摘。イングランド人では2001年のマイケル・オーウェン以来となる、史上5人目のバロンドール受賞に向け、「最高のチャンスとなるかもしれない」と報じている。

 現在のペース(7試合12得点)なら今季のブンデスリーガで58ゴールという数字に達するケイン。さすがに、それは非現実的だが、この絶好調がどこまで続くか注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
「とんでもないことになってる」「ケイン、ハーランド、上田綺世」27歳の日本代表FWが38分でハット達成!今季9戦11発の完全覚醒にファン大熱狂
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」
「どん底」「これほど順位を落とした国はない」W杯準優勝経験国が衝撃のFIFAランク大幅ダウンで母国メディア茫然!欧州予選ではまさかの最下位に…
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ