• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マクナムラだったと思うが…」元英代表FWが元日本代表10番の名前を痛恨ミス!名門の地元メディアが憤慨「最大級の侮辱だ」

「マクナムラだったと思うが…」元英代表FWが元日本代表10番の名前を痛恨ミス!名門の地元メディアが憤慨「最大級の侮辱だ」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月18日

「彼のレガシーは生き続けている」

中村俊輔の名前を思い出せなかったベント。(C)Getty Images

画像を見る

 中村俊輔という名は、スコットランドサッカーの歴史に刻まれている。それだけに、元イングランド代表の失言に、名門セルティックの地元メディアは憤慨した。

 2005年から2009年までセルティックで活躍した中村は、スコティッシュ・プレミアシップ優勝3回をはじめ、在籍中に数々のタイトル獲得に貢献した。チャンピオンズ・リーグのマンチェスター・ユナイテッド戦でのFKなど、歴史に残る名場面の数々をつくったのは周知のとおりだ。

 セルティック専門サイト『67 HAIL HAIL』によると、元イングランド代表FWのダレン・ベントが、その元日本代表10番の名前を間違えた。同メディアは「最大級の侮辱」と批判している。

 報道によれば、イングランド2部チャンピオンシップとスコットランドリーグの違いについて話した際、ベントは「マクナムラという名前だったと思うが…」と口にした。
 
 これを受け、67 HAIL HAILは「レンジャーズのサポーターですら、歯を食いしばりながらも、スコットランドを魅了したベストプレーヤーのひとりだったことを認めるようなアイコンだ」と、中村の偉業を強調している。

「ナカムラはセルティック在籍時に6つのトロフィーを獲得し、それから多くの日本人選手たちが緑と白のユニホームを纏っている。彼のレガシーは生き続けているのだ。そのうちの2人は、現在もその流れにある。昨季の年間最優秀選手であるダイゼン・マエダと、マエストロのレオ・ハタテだ」

 日本人の名前を正しく発音するのは、外国人にとって容易ではない。中村がスコットランドを去って16年と、長い時間も経っている。

 それでも、67 HAIL HAILは「スコットランドサッカー界の偉人のひとり」である中村の名前を間違えるなどあり得ないと感じたようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【関連記事】
【画像】何人知ってる? 厳選写真で振り返る日本人プレミアリーガー列伝―世界最高峰に駆け上がった名手たち―
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」
「どん底」「これほど順位を落とした国はない」W杯準優勝経験国が衝撃のFIFAランク大幅ダウンで母国メディア茫然!欧州予選ではまさかの最下位に…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ