• トップ
  • ニュース一覧
  • 「国民に謝罪せず」「大いに失望させた」日本には0-6…悲願のW杯初出場を逃したインドネシア、蘭レジェンド監督を電撃解任!現地メディアは韓国人の前指揮官更迭を非難「W杯に向けて順調だったのに…」

「国民に謝罪せず」「大いに失望させた」日本には0-6…悲願のW杯初出場を逃したインドネシア、蘭レジェンド監督を電撃解任!現地メディアは韓国人の前指揮官更迭を非難「W杯に向けて順調だったのに…」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月17日

プレーオフでサウジ、イラクに連敗

インドネシア代表の指揮官を解任されたクライファート監督。(C)Getty Images

画像を見る

 期待が大きかっただけに、失望も大きかったのだろう。

 10月16日、インドネシアサッカー協会(PSSI)は、同国代表を率いていたパトリック・クライファート監督の解任を発表した。

 インドネシア代表は今年1月、北中米ワールドカップ・アジア最終予選の最中にもかかわらず、同国のサッカーを急成長させた韓国人のシン・テヨン監督を電撃解任。オランダ代表のレジェンドであるクライファートを招聘した。

 だが、日本に0-6で惨敗するなどチームは精彩を欠き、最終予選は4位でプレーオフに進出したものの、サウジアラビアに2-3、イラクに0-1と連敗。グループ最下位が確定し、悲願のワールドカップ出場の夢が潰えていた。
 
 インドネシアメディアは『クライファートが解任。インドネシア国民に謝罪をせず』と見出しを打ち、次のように報じた。

「興味深いことに、このオランダ人戦術家は未だ謝罪していない。周知の通り、クライファート監督と彼のアシスタント陣は、インドネシア代表を2026年ワールドカップに出場させられなかった。彼はその夢の実現を願って監督に就任したにもかかわらず、インドネシアのサッカーファンを大いに失望させた」

 記事は「PSSIはクライファートを非常に自信を持って任命したため、ワールドカップ出場に向けて順調だったにもかかわらず、シン・テヨンを解雇せざるを得なかった」と政権交代の失敗を嘆いている。

 クライファート監督の招聘は結果的に奏功しなかった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
 
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【記事】「もう天才認定」「未来の代表ワントップ」20歳の日本人大型FWが欧州で今季3点目!劇的決勝弾に驚嘆の声!「やっぱすげーや」
【関連記事】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
「計画は完全に失敗」「悲劇の物語に終止符」インドネシアが悲願のW杯出場を逃し涙!母国メディアは茫然…蘭レジェンド指揮官を非難「クライファート監督の采配で惨敗した」【アジア予選PO】
「ヒデさんかっこいい」「何をやってもサマになる」中田英寿が北海道でまさかの…操縦する“意外な姿”にファン驚き!「操作出来るんですね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ