• トップ
  • ニュース一覧
  • 東洋大の天皇杯16強進出に貢献&U-22日本代表選出。DF岡部タリクカナイ颯斗が大切にするのは“謙虚さ”「勘違いをしたら終わっていく」

東洋大の天皇杯16強進出に貢献&U-22日本代表選出。DF岡部タリクカナイ颯斗が大切にするのは“謙虚さ”「勘違いをしたら終わっていく」

カテゴリ:大学

藤井圭

2025年10月16日

「試合よりも練習のほうが落ち込むことが多い」

1年生ながらスタメンに名を連ねた岡部。写真:藤井圭

画像を見る

 東洋大学は関東大学サッカーリーグ1部の第16節で日本大学と対戦し、2-2で引き分けた。この試合で1年生ながらスタメンに名を連ねたのが、DF岡部タリクカナイ颯斗だ。

 187センチの長身とスピードを武器に名門・市立船橋高の最終ラインを支えた岡部は、今年度より東洋大に進学。トップチームで研鑽を積んでいる。

 大学リーグで前半戦から出番を掴んだ岡部は、今季の序盤を「とにかく必死にやって、ようやく相手に勝てるぐらいだった」と振り返る。

 またチームは今年、天皇杯でJ1の柏レイソルやアルビレックス新潟を下し、ベスト16まで勝ち進んだ。この東洋大の快進撃に貢献した19歳は、得難い経験をこう語った。

「いろいろなタイプの素晴らしいフォワードと対峙することが多く、それが成長できているという実感につながっています」

 さらに8月には2026年に開催されるU-23アジアカップの予選を戦ったU-22日本代表に選出。天皇杯での躍動とともにこれも大きな自信となっており、プレーにも好影響がもたらされているという。ただ、本人がもっとも大事にしているのは“謙虚さ”だ。

「こうやって代表に呼んでもらったり、試合に出してもらったりしている時こそ、謙虚さを失ってはいけないと思っています。絶対に勘違いしてはいけない。勘違いをしてしまったら終わっていくと思うので。そこだけは間違えないように意識しています」
 
 U-22日本代表の大岩剛監督には代表招集によって「見られる目が変わる」と助言を受けた。謙虚であり続ける先に道は拓ける。その考え方は岡部の根本にあるものだ。

「(東洋大という)チームがあってこそ、個人として代表に呼んでもらえていると思います。東洋のチームメイトやスタッフに感謝を忘れてはいけないし、個人としても地に足つけて頑張らないといけないです」

 その謙虚さも自身の成長につながっているのだろう。「試合よりも練習のほうが落ち込むことが多い」と話す俊英は、自身のウィークポイントを素直に認めながら、積極的に改善に取り組んでいる。

「練習は苦手なプレーを試し、チャレンジできる場だと思っています。よくミスをするのですが、それを恐れてはいけないし、どんどんトレーニングで失敗して、成長していきたいと思っています」

 J1の選手たちと本気のバトルを繰り広げ、28年のロス五輪出場を目論むチームに選ばれながらも、岡部は決して自分を大きく捉えない。そして自らの苦手な箇所を見つけては、トレーニングでそこに注力する。

「練習を無駄にしたら成長はできないと思うので、今まで以上に集中して取り組みたい」と、1日1日を大切に、ピッチの上で自信を積み重ねていくのだ。

取材・文●藤井圭

【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?

【記事】「国民全体が激怒」「人口5万人の小国に衝撃の敗北」“136位”に不覚の W杯準優勝経験国に激震!元Jリーガーの“英雄監督”を電撃解任「どうしてこんなことが起こったのか」 
 
【関連記事】
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
「国民全体が激怒」「人口5万人の小国に衝撃の敗北」“136位”に不覚の W杯準優勝経験国に激震!元Jリーガーの“英雄監督”を電撃解任「どうしてこんなことが起こったのか」
「最悪だ」「失望しかない」最終予選では“8-1”でボコボコにした相手に痛恨敗戦…36年ぶりのW杯出場決定を逃した中東の雄に母国落胆「どれだけの時間を無駄にしているんだ」【アジア予選PO】
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【画像】東京スタジアムに大集結!ブラジルとの一戦を後押しした日本代表サポーターを特集!(part1)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ