• トップ
  • ニュース一覧
  • 「当初は技術レベルが低かった」元柏指揮官ネルシーニョが語った、日本サッカーの驚異的成長「今の日本人選手は…」

「当初は技術レベルが低かった」元柏指揮官ネルシーニョが語った、日本サッカーの驚異的成長「今の日本人選手は…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月13日

「日本サッカーは大きく成長した」

ネルシーニョ氏が日本サッカーについて語った。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 過去に柏レイソルなどで監督を務めたネルシーニョ氏が、ブラジルメディア『Canal GOAT』の公式YouTubeチャンネルに出演。インタビューで、17年間にわたる日本での指導経験について語った。

「J リーグの創設期を体験した。当時、連盟は存在していたが、非常にアマチュア的なサッカーだった。J リーグが始まってからプロフェッショナル化が進んだ。J リーグ自体が、例えばジーコやリトバルスキーのような外国人選手を各チームに配置していたんだ」

 当初の課題にも言及し、「1人か2人のスター選手を連れてきても、日本人選手の技術的なレベルの低さは解決されなかった。そこで際立ったのは、横浜マリノス(現、横浜F・マリノス)と私が監督を務めたヴェルディ川崎(現、東京ヴェルディ)の2チームだった。我々は優勝を果たした」と振り返った。
 
 これらのチームが成功した理由として、「彼らにはスター選手がいたが、同時に日本代表に選ばれる日本人選手も擁していた」と分析している。

 また、日本人選手の成長についても大きな変化を実感しているという。

「2度目の日本滞在でより長期間過ごした際、若い選手たちがヨーロッパに渡るのを目にした。カズ(三浦知良)がヨーロッパ、イタリアに行ったが、あまりプレーしなかった。しかし今は違う。今の日本人選手はその質の高さによってヨーロッパで契約を結び、多くの選手が実際にプレーしている。リバプールや特にベルギーでプレーしている」

 そして「日本サッカーは大きく成長した」と総括。長期にわたる日本での指導経験を持つネルシーニョ氏の証言は、J リーグ創設期から現在に至るまでの日本サッカー発展の軌跡を物語る貴重な記録といえる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

【記事】「衝撃だ」「日本が世界14位だと!」J1がアジア断トツ!各国リーグのパワーランキングに韓国メディアが驚愕! 日韓の差に悲嘆「Kリーグは消えた…」
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本代表はレベルが高い」ブラジル代表の主力MFが対戦する森保ジャパンに賛辞。名前を挙げた2選手は?「スペースを与えてはいけない」
「衝撃だ」「日本が世界14位だと!」J1がアジア断トツ!各国リーグのパワーランキングに韓国メディアが驚愕! 日韓の差に悲嘆「Kリーグは消えた…」
【画像】「めっちゃ可愛い」とエスパユニ姿が話題! アイスタに降臨した“令和の白ギャル”ゆうちゃみの厳選フォトを一挙公開!
「断ることはできなかった」J1最下位・新潟の新助っ人FWが“移籍決断”の本音を母国メディアに明かす!「正直に言えば…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ